*どう勘違いしたのか?8月20日に”旧暦七月七日七夕・中華圏では告白の日、間が良い事に日曜日、祈万事如意!”とフライングしましてね。
今日こそホンマの旧七夕やけど、改めて書くのも何やら気恥ずかしい、といいながら書いてるけど、此処までにしときますわ。
昨宵はコトンと眠ってしまい、目が覚めたら3時20分、眠ってる間に汗をかいてなかったようで、肌がベタついてないのでシャワーは無し。
朝のお勤めは会心の作、身軽になって気分爽快、こうなると俄然ヤル気が出るね、まぁ我ながら単純というか・・・。
ヤル気が出たからというても、それは気が走り加減になるだけで、身ごなしが素早くなるワケもなく、歯痒い事でっせ。
結構早起きして、定例作業も順調やったのに、無駄な動きが多かったのか、自宅を出発したのは5時35分。
NTT西日本三国ビル前を6時に通過、何時もの東大回りコースを走り、大阪拘置所前で6時30分、桜ノ宮公園中野町共同艇庫傍でトイレ休憩。ふと、バッグにニトロのスプレーを入れたかが気になって確かめたら入って無い、行程のほぼ半分走ってしもたがな、もっと早よ気付けよ!。
幸い今日は”ヤル気有り”やったよって、不安を感じる程度は軽く、気から病も起きず、そのまま会社へ向かいました。
東平北公園を7時に通過、会社着7時30分、弱いながらも北寄りの風が押してくれたか、結構早いペースで走ってたんやね。
仕事は何時もと変わらず、平穏無事に時間が過ぎて、午後何ったので早速遁走、雲が多いので暑さが幾分ましでしたね。
大阪城を過ぎた頃から、行く手の雲が怪しさを増し、何時パラッと来ても不思議が無い感じでしたが、神崎川を越えると薄日が差してました。
一旦帰宅してから定期受診に行くか、帰り途に寄るか一寸迷ったんですが、家に帰ると出るのが厭になるから直接行ってきました。
直前まで自転車を漕いでても血圧その他は特に問題なく、年2回する血液検査ように採血して貰い、院外薬局で処方された薬を買って帰宅。
ニトロのスプレーは昨日穿いてたズボンのポケットに有ったんで、忘れん内にバッグの定位置に入れときました。
大事な物を忘れるというのは緊張感が足りんのやねぇ、暑いと注意散漫になりがちやよって、初心に返って気を付けますわ。
最新の画像[もっと見る]
-
10-学生食堂-U.S.A.1964-No.10-再録 3年前
-
02-渡航準備-U.S.A.1964-No.2-再録 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
2022/01/01 3年前
-
2021/11/04 3年前