*商店街へチョロッと買い物に行っただけで、一日中グウタラと楽しんでました。
フット目を覚まして腕時計を見たら1時半?何ぼなんでも起きるには早過ぎる、念の為に懐中電灯を点け老眼鏡を掛けてみたら5時やがな。
50年近く使ってると蓄光性能が衰えて、と時計の所為にしてるけど、正直なところ、自分の目玉の衰えの方がそれ以上に問題なんですわ。
昨日、梅田を徘徊したのが応えたようで、あれくらいで人酔いしてたら、難波神社の氏子、正札付きの浪花っ子として恥ずかしいなぁ。
年々人混に弱うなって、これが酷うなると世捨て人風味になりかねん、お祭りやらイベントが好きやのに、そうなったら難儀でっせ。
連合自治会の日帰りバス旅行に参加するカミさんを、路地の角を曲がるまで表まで出て見送り、手を振って機嫌よくいきましたわ。
何時でも誰とでも今生の別れとなるやも知れん、という心掛(ツモリ)で心残りが無いように、というのを最近よう思いますねん。
思い返してみると、後味の悪い別れが最後になった事は幸い今迄にはおません、これからもそんな事の無いようにしたいもんです。
こんな事を考えるというのは、お迎えが近いんやろか?この世にまだ未練が有るよって、迎えが来たら蹴倒して追い帰さなイカンなぁ。
商店街が開くのを見計らって、牛乳、ヨーグルトの買出し、晴れの予報に反して雲が多うて冷やっこい風が吹いてますわ。
帰宅してからは、やらなイカン庭仕事もあるんやけど、ヤル気の無い時に無理してすると脚立から落ちたりし勝ち、とグウタラ爺。
Webを徘徊したり、飽きると寝転んで本を読んでみたり、そうそうこんな日にWin8.1のリカバリー用USBメモリーを作ろうと思いましてね。
プロダクトキーが要るらしいんやけど、はてそれを書いてあった書類は?と探しても見つからず。
PCの中に無いかいな?とカタカナ、アルファベットで検索しても出てこず、そうなれば伝家の宝刀レディストリィーエヂターの出番。
ありゃ?キーが無いやんか!負けるもんか、と調べまくったら此のコマンドラインで無事にプロダクトキーが判明しました。
プロダクトキーが判明したら、何やら気が済んで、インストール用USBメモリー制作は又今度、久し振りにdos窓をみたら懐かしかったね。
、さて夕食には何を食べるか?と台所で思案してるとゴゴゴゴ、と厭な音がした途端にドンッと突き飛ばされるような揺れ、地震や!
揺り返しが有るか、それとも熊本みたいに後からデカいのが来るか、と思えば一回ドンと揺れただけでしたわ。
一体どこが震源やねん?と地震情報をみると大阪府北部!近所やがな、震度2は久しぶりちゃうかなぁ、地震は嫌いや・・・。
帰宅したカミさんにその話をすると、鳥取地震の時は震度3やったそうな、丁度自転車で走ってたんで揺れた実感が無く忘れてましたね。
バス旅行は中々面白かったそうで、お土産はニンジン、ナス、青唐辛子、生姜と野菜尽くし、中野酒造(長龍)のお土産は美味しい煎餅。
ミカン狩りで採って来たミカンも甘酸っぱくて美味♪事故、渋滞も無く予定時間10分前に無事帰着、世話人の方々ホッとしてはるやろね。
☆昨日の記事に追記再更新しました。
最新の画像[もっと見る]
-
10-学生食堂-U.S.A.1964-No.10-再録 3年前
-
02-渡航準備-U.S.A.1964-No.2-再録 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
指輪? 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
Kun Bin maidoの秘密兵器(再録) 3年前
-
2022/01/01 3年前
-
2021/11/04 3年前