にこたま花屋~メゾンフルーリ と 松本市 花屋 メゾンフルーリ ド プロバンス

世田谷区二子玉川にある花屋メゾンフルーリと長野県松本市にある花屋、メゾンフルーリ ド プロバンスの花日記

信州花ツアー二日目~♪

2009年09月28日 23時30分21秒 | 日記
花ツアーも早くも二日目

午前中は、JA南信州のダリアを見学した。
JAの担当の方が、丁寧に説明してくれる。



ここのダリアは、パイプハウスで栽培している。
それで一年中ダリアの栽培ができて、出荷も可能となる。
たくさんのダリヤ生産がおり、全国でも有数の産地




午後からは、松本市内でトルコギキョウを栽培している上条さん
このブログでもたびたび紹介しているが、日本一のトルコギキョウの生産者だ。
何がトップクラスかというと、量ではなくて品質とその商品力。



コサージュ ピンク
圧倒的なボリュームと花もち扱いやすさを持っている。



コサージュ ライトピンク
この色は、何にでもあわせやすい。



コサージュ ホワイト
こんなのでブライダルしたら最高。



サンダーソニアの圃場



このサンダーソニアは、とにかく輪が大きい。
また、茎が硬くて花もちも最高



このJA南信州のダリア、上条さんのトルコギキョウは、
プロバンスの店頭でもよく販売しているので
興味のある方は見にきてください


ツアーが終わって、皆さん大変楽しかった様子。
帰りの状態にもめげませんでした。
花を飾るだけではなく、それを作った人、栽培風景を知っておくことは
花を扱う上で大変重要な事。

おすし屋さんが、自分で使っているネタの事を知らないで売っているようなものだから。。

みなさん、大変お疲れ様でした。

また、機会がある時は是非ご参加下さい


松本市 花屋 メゾンフルーリ ド プロバンス いけてない店長 清水