まじませいさく書!!

大阪であーでもないこーでもないと考えながら金属加工をしております。日々の出来事、作ったものをぼちぼちと綴ります

偶然

2016年05月18日 | 仕事
ここ最近で思わぬところで思わぬ方とお会いする。

こういう偶然が重なると何かの暗示ではないと思えてくる。

気を付けなければ。。。


小山昇氏のセミナー

2016年05月18日 | 仕事
取引先のご紹介で初めてセミナーなるものに参加しました。

以前読んだことのある本の著者のお話なのでという理由です。

要するにミーハーなんです。

全てが納得と言うわけではありませんが、というよりある意味私とは間逆に近い
スタンスのお話でしたが、成功している人が言う言葉ですから説得力はあります。

銀行との付き合い方というテーマでしたが、基本的には人としての普遍的なあるべき姿勢を説いている感じでした。

借り入れやお金に関する考えはおそらく色んな状況の中でそれぞれの経営者が自社に、自分にあった手法で成功するという
典型なのではないかと思います。

理想だけ語る社長の話は聞いてて説得力がないです。

今日の小山さんの話の最中に見せる睨み付けるような眼差しは、柔らかい言葉の裏に
潜む経験した修羅場を感じさせる凄みがありました。

おそらく社員さんはそれを毎日身近でみることで恐れおののいているんだろうなと思えるものでした。

参加して良かったです。