まじませいさく書!!

大阪であーでもないこーでもないと考えながら金属加工をしております。日々の出来事、作ったものをぼちぼちと綴ります

卒業式

2018年03月20日 | 日記
昨日は息子の小学校卒業式でした。

早いものです。

あのたどたどしい話し方だった彼が、いまでは軽く反抗期で鬱陶しそうに返事をします。。。

しばいたろか!

と思いますが、反抗期だから仕方ないかと気を落ち着けてますがね。

それにしても今どきの卒業式はやはり自分たちの時とは違いますね。

女の子は袴がチラホラ。

そんなの大学の卒業式ちゃうの?とおっちゃんは思ってしまいますが。弟に聞くと
息子と同い年の姪も着ていたそうです。

唄う歌もファンキー加藤の歌だったり。。。

あんな問題起こす人間の曲をよく選んだなと。

私的に一番盛り上がったのは来賓に中学校の時に教わった先生がいらっしゃったことですかね。

当時は30前後だった先生も白髪交じりのベテランの風格が漂ってました。

早速、同級生に連絡しましたよ。

そんな驚きがありながらの卒業式でしたが、子供たちは色々考えながらこれからも成長していくんでしょうね。

心配しかありませんが。。。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿