弊社の金型で使用するSKD11の部品やプレートはだいたいHRC58~63くらいです。
なので削りと言うのはめったとなく仕上げは放電か研削です。
しかし、最近加工の仕事でHRC40というものがちらほら出てきまして、どれくらいの
硬さなのか微妙な感じなんです。
プリハードン鋼なら40くらいの硬度は普通にありますが、わざわざ焼入れして40ということは
それなりに硬いのか?
本日その部品を焼きに出したので加工は来週あたりか。
ちょっと楽しみです。
なので削りと言うのはめったとなく仕上げは放電か研削です。
しかし、最近加工の仕事でHRC40というものがちらほら出てきまして、どれくらいの
硬さなのか微妙な感じなんです。
プリハードン鋼なら40くらいの硬度は普通にありますが、わざわざ焼入れして40ということは
それなりに硬いのか?
本日その部品を焼きに出したので加工は来週あたりか。
ちょっと楽しみです。