こちらの方が期待度が大きい??と思うので、先にアップします。
後から修正するかもしれないけど、ミアネ~。
ランマ行ってまいりましたぁ~!
TDSも余裕のよっちゃん、移動もスムーズで
無事、集合時間に間に合いましたわ。
ランマの長い歩く歩道の行き着く先に女性ばかりの人だかりが見えて、
もしかして・・・。と思ったら、案の定FC枠の皆さまでした。
既に集合時間の早い方々が炎天下の日向に番号順に並ばされており、
炎天下で並ぶのかよ~倒れちゃうぅぅ~!
と、それ見ただけで汗が噴出してきたまーじょさんでありましたが、
一般で入った方々は、朝もはよから体力勝負!だった訳で、
それに比べたら、天国でございますわよね。
当選ハガキ+会員証+身分証明書を提示させられ、
更にエリア入場時にも当選ハガキ+会員証の厳しい二重チェックを受け、
私らはステージ真ん前の地べたに座らされた。
特等席なんだから、椅子ぐらい用意してくれても~は贅沢でしょうか??
天上を見上げると、3階までぎっしりお客さんが入っておりました。
みんな、立ちんぼだもんね・・・贅沢だわな。
まーじょさんは、前から5列目やや右サイドに陣取った。
後ろの列に広島から来たっぽい”おしゃもじちゃん”がいて、
んも~始まる前から「いや~ん。心臓止まっちゃう!」だの、すっげぇ~うるさかった。
鎮静剤打ったろか!と思っちゃいましたわよ
して、司会の田代女史の紹介の後、待ってました!ヨンハ登場!
今日のヨンハのいでたちは、紺地の08だったか数字がプリントされたTシャツに
腿のところに模様が入ったGパン。至ってラフでありんした。
今日のまーじょさんの戦闘服?と並んだら、夏のオムパロスのCMができるわいって感じ
1曲目:『ワインレッドの心』
2曲目:『瞳を閉じて』
1曲目では、ほとんどソラで唄えたように見えたヨンハだったが、
ここからはモニターから目が離す事ができないよう??
ヨンハの目が1点を見つめたまま、動かない事をまーじょさんが見逃す訳がない!
しかし・・・気持ちが許さないのか、唄った後にマイクスタンドにもたれかかり、
顔を隠すように間違えちゃったぁぁ~!ポーズ。
うちらも1語1句覚えている訳じゃないから、ごまかしちゃえばいいのに、
そこが正直者ヨンハのいいところである
3曲目:『RUN』
この曲は、日本人でも難しいと思う。これも白々しく流してしまえばよいものを
かなりメロメロだったらしい正直者さんは、またまたマイクスタンドに懺悔し・・・。
と言うか、ダメだったぁぁ~(>_<)とうなだれていた・・・と言う表現の方が合うかな?
B’zの『RUN』であれば、指差し確認していたかもしれないまーじょさんであるが、
長渕嫌いだし、伴奏のギターの音に打ち消されて、ヨンハのボーカルがよく聞こえなかった。
でも、正直者さんは顔に出てしまうようだ。
どこを間違えたんだか、よくわからなかったけれど、
ヨンハの顔がポォ~ッと紅潮しちゃうのである。
あ・・・間違えた!つーのが、バレバレだよ!ヨンハさん!!
そうそう、今朝、まーじょさんは目覚まし代わりにB’zの曲を聴き、
その後にヨンハの『sometime』を聴いた。寝ぼけていたせいもあって、
『RUN』のイントロが始まった時、あれ?こんなイントロの曲、B’zにあったっけ??と
思っちゃったほど、おさる=まっちゃんのギターに似ていたのである。
4曲目:『初めて出逢った日のように』
自分で曲紹介したものの、舌がもつれちゃったのか日本語を思い出せなかったのか、
「はじめてじぇあっちゃしのように・・・」チックにモソモソになっていたっけ。
と、音程??もオリジナルとリニューとごちゃまぜになっているような気がしたのは、私だけだろうか??
曲の最後の方になると、ヨンハの目が赤くなっていた。
「皆さん期待していたかもしれませんが、今日は絶対泣きません」と言ったヨンハだったが、
田代女史に「目が潤んでましたよ~」とバラされてたかわいそうなヨンハであった。
全体を見たいと言う意識があるのか、ステージ下にいる我々とはいくら手を振っても
視線が合う事はほとんどなく空中を見つめているかのようであった。
それと、どうもステージ後方に立ちたがるクセが抜けないようで、
田代女史に前へ・・・と促されるも、舌の根が乾かぬうちにズルズル後ろを下がっちゃう。
真後ろに陣取っていた人達は、ほとんど見えなかったんじゃないのかな~??
そう言えば・・・。ステージ向かって右階段のところで婦人警官さんに
手を引っ張られている女性がいた。イベント責任者ぽい人達も集まり、
何かもめているようだったけれど、何だったのだろう??
更に、まーじょさんの前にもあれだけ禁止だ!って言われているのに、
ヨンハが出てくるなり、シャッターを切ったおばさんがいた
見逃す訳がないわよっ!年長者のクセにルールを守らないきゃつは
この桃太郎侍が許しておけぬ!!後ろからどついてやったわ。
TDSランマTDSと
強行スケジュールを組んだまーじょさんでありましたが、
ヨンハのいい顔を間近で見る事ができた上、
終了後、ここを訪れて下さっている皆さんやお世話になっている皆さんに
お逢いする事ができ、行った甲斐がありました。
あ・・・トークについて、ほとんど思い出せないっ。
思い出したら、追記します。
==============================
2005-07-21 23:50追記
今朝のサンスポにランマの記事が載っていました。
パク・ヨンハ、日本デビュー1周年記念ミニライブ開催
記事の通り、手が震えてるって言ってましたねぇ~。
ん~そんな風には見えなかったけど、歌詞間違えちゃったりしたから
かなり舞い上がっていたのは確かかな~??
実力を発揮できなかったとご本人は思っておいででしょうが、
間違えても、歌詞が思い出せずに詰まるって事はなかったし・・・。
あ!ノレバンでモニターに映ってる歌詞を読みながらでも間違えちゃう
どっかの素人さんとは違いますよね。
日に焼けてシャープに見えたし
身体も鍛えた成果が出ているようで、サンスポの写真の通り、
ピ!と伸ばしたポーズがカッコえかった~。
腕もきっちり筋肉ついてたしね。
何より表情がよいっ!ですねぇ~。
後から修正するかもしれないけど、ミアネ~。
ランマ行ってまいりましたぁ~!
TDSも余裕のよっちゃん、移動もスムーズで
無事、集合時間に間に合いましたわ。
ランマの長い歩く歩道の行き着く先に女性ばかりの人だかりが見えて、
もしかして・・・。と思ったら、案の定FC枠の皆さまでした。
既に集合時間の早い方々が炎天下の日向に番号順に並ばされており、
炎天下で並ぶのかよ~倒れちゃうぅぅ~!
と、それ見ただけで汗が噴出してきたまーじょさんでありましたが、
一般で入った方々は、朝もはよから体力勝負!だった訳で、
それに比べたら、天国でございますわよね。
当選ハガキ+会員証+身分証明書を提示させられ、
更にエリア入場時にも当選ハガキ+会員証の厳しい二重チェックを受け、
私らはステージ真ん前の地べたに座らされた。
特等席なんだから、椅子ぐらい用意してくれても~は贅沢でしょうか??
天上を見上げると、3階までぎっしりお客さんが入っておりました。
みんな、立ちんぼだもんね・・・贅沢だわな。
まーじょさんは、前から5列目やや右サイドに陣取った。
後ろの列に広島から来たっぽい”おしゃもじちゃん”がいて、
んも~始まる前から「いや~ん。心臓止まっちゃう!」だの、すっげぇ~うるさかった。
鎮静剤打ったろか!と思っちゃいましたわよ
して、司会の田代女史の紹介の後、待ってました!ヨンハ登場!
今日のヨンハのいでたちは、紺地の08だったか数字がプリントされたTシャツに
腿のところに模様が入ったGパン。至ってラフでありんした。
今日のまーじょさんの戦闘服?と並んだら、夏のオムパロスのCMができるわいって感じ
1曲目:『ワインレッドの心』
2曲目:『瞳を閉じて』
1曲目では、ほとんどソラで唄えたように見えたヨンハだったが、
ここからはモニターから目が離す事ができないよう??
ヨンハの目が1点を見つめたまま、動かない事をまーじょさんが見逃す訳がない!
しかし・・・気持ちが許さないのか、唄った後にマイクスタンドにもたれかかり、
顔を隠すように間違えちゃったぁぁ~!ポーズ。
うちらも1語1句覚えている訳じゃないから、ごまかしちゃえばいいのに、
そこが正直者ヨンハのいいところである
3曲目:『RUN』
この曲は、日本人でも難しいと思う。これも白々しく流してしまえばよいものを
かなりメロメロだったらしい正直者さんは、またまたマイクスタンドに懺悔し・・・。
と言うか、ダメだったぁぁ~(>_<)とうなだれていた・・・と言う表現の方が合うかな?
B’zの『RUN』であれば、指差し確認していたかもしれないまーじょさんであるが、
長渕嫌いだし、伴奏のギターの音に打ち消されて、ヨンハのボーカルがよく聞こえなかった。
でも、正直者さんは顔に出てしまうようだ。
どこを間違えたんだか、よくわからなかったけれど、
ヨンハの顔がポォ~ッと紅潮しちゃうのである。
あ・・・間違えた!つーのが、バレバレだよ!ヨンハさん!!
そうそう、今朝、まーじょさんは目覚まし代わりにB’zの曲を聴き、
その後にヨンハの『sometime』を聴いた。寝ぼけていたせいもあって、
『RUN』のイントロが始まった時、あれ?こんなイントロの曲、B’zにあったっけ??と
思っちゃったほど、おさる=まっちゃんのギターに似ていたのである。
4曲目:『初めて出逢った日のように』
自分で曲紹介したものの、舌がもつれちゃったのか日本語を思い出せなかったのか、
「はじめてじぇあっちゃしのように・・・」チックにモソモソになっていたっけ。
と、音程??もオリジナルとリニューとごちゃまぜになっているような気がしたのは、私だけだろうか??
曲の最後の方になると、ヨンハの目が赤くなっていた。
「皆さん期待していたかもしれませんが、今日は絶対泣きません」と言ったヨンハだったが、
田代女史に「目が潤んでましたよ~」とバラされてたかわいそうなヨンハであった。
全体を見たいと言う意識があるのか、ステージ下にいる我々とはいくら手を振っても
視線が合う事はほとんどなく空中を見つめているかのようであった。
それと、どうもステージ後方に立ちたがるクセが抜けないようで、
田代女史に前へ・・・と促されるも、舌の根が乾かぬうちにズルズル後ろを下がっちゃう。
真後ろに陣取っていた人達は、ほとんど見えなかったんじゃないのかな~??
そう言えば・・・。ステージ向かって右階段のところで婦人警官さんに
手を引っ張られている女性がいた。イベント責任者ぽい人達も集まり、
何かもめているようだったけれど、何だったのだろう??
更に、まーじょさんの前にもあれだけ禁止だ!って言われているのに、
ヨンハが出てくるなり、シャッターを切ったおばさんがいた
見逃す訳がないわよっ!年長者のクセにルールを守らないきゃつは
この桃太郎侍が許しておけぬ!!後ろからどついてやったわ。
TDSランマTDSと
強行スケジュールを組んだまーじょさんでありましたが、
ヨンハのいい顔を間近で見る事ができた上、
終了後、ここを訪れて下さっている皆さんやお世話になっている皆さんに
お逢いする事ができ、行った甲斐がありました。
あ・・・トークについて、ほとんど思い出せないっ。
思い出したら、追記します。
==============================
2005-07-21 23:50追記
今朝のサンスポにランマの記事が載っていました。
パク・ヨンハ、日本デビュー1周年記念ミニライブ開催
記事の通り、手が震えてるって言ってましたねぇ~。
ん~そんな風には見えなかったけど、歌詞間違えちゃったりしたから
かなり舞い上がっていたのは確かかな~??
実力を発揮できなかったとご本人は思っておいででしょうが、
間違えても、歌詞が思い出せずに詰まるって事はなかったし・・・。
あ!ノレバンでモニターに映ってる歌詞を読みながらでも間違えちゃう
どっかの素人さんとは違いますよね。
日に焼けてシャープに見えたし
身体も鍛えた成果が出ているようで、サンスポの写真の通り、
ピ!と伸ばしたポーズがカッコえかった~。
腕もきっちり筋肉ついてたしね。
何より表情がよいっ!ですねぇ~。
私は舞い上がってよく、記憶してないのに
さすが!です~
ヨンハ、相変わらずかわいい・・・
”後ろからどついてやったわ”(素晴らしい~です!)
階段の人は後からきて座ったらしいのですが、いくら言ってもどかないらしく、平山さんも説得にきたのですが、結局動かないそうで、みんなブーブーだったらしいです。
今回の横浜はすごい非常識な人がたくさんいました。
びっくり~でした。
見えないので前の人座ってください~と言ってる人がいたのですが、その前の人は 私は苦労して前を取ったんだから、座る必要はないじゃない!だって・・・(@@)後から来てよく見ようなんて!と言ってました・・・
まーじょさんがいたらなあ~成敗してもらえたのに~~~
横浜のレポありがとうございます
楽しく拝見しました
昨日は、マナーの悪い人が多かったようですね
私は、行けなかったのでワイドショーで見ましたが、
あれだけの人が集まるとやっぱ大変ですよね
まーじょさん、昨日は充実した一日が過ごせたようで
よかったですぅ~
私もランマに行きました!!!!!
実は特等席に居るまーじょさんを
見つけてしまいました
目印は頭につけたバン○○
隣にいた、ちーちゃんと
「まーじょさんだぁ~」って
叫んじゃいました。4階からでも
バッチリわかりましたよ^^
私の謎解明して下さって、ありがとうございました。
すっかり○フオクに出品したヤツがしょっぴかれたのかと想像していましたよ。
がめつい人もいるんですね~。悲しいかな・・・。
ユキさん。
少しはその場にいる雰囲気を味わって頂けたなら光栄です。
sakoさん&ちーちゃん。
ま・まーじょさんの不信な行動?見られちゃってましたか~?
まさか、どついている攻撃的なまーじょさんも見ちゃったりしていないですよね?
頭がデカいせいなのか、バン○○はパッチン留めしてないとうまくハマらなかったんだよねぇ~。
視線はいつも通り上方や左右に向けるのが多かったかな~?私の近くにいたチングは自分ばっかり見てたって主張してたけどね~
RUNを歌う前にマイクスタンドを持ちあげてたから、ぶんぶん振り回したりのスタンドさばきを拝見できるのかと思ったら、あがっちゃたのかしら、やらなかったわね~
本人それがかなり心残りだったみたいだけど
RUNのとき後方からモー娘の親衛隊みたいな合いの手を入れる人たちがいて、ひゅーひゅー、ひゅーひゅー、超耳障りだったじょ~
ああいうのはカラオケボックスでお願いしたいでしゅ
一昨日はお会いできて嬉しかったです♪
かなり予想通りの方でした~(^m^)
かなり前で見れたんですね!
羨ましいです。
私は4階の落下防止ネットがかかったところからだったのでよく見えないし、音もほとんど聞こえない状態でした!
でもチングが下の1階前方にいたのでメールのやり取りをして、横は入りの子連れの主婦らしき人のことは聞きました!
す~と階段のところに来て座ったんだってね・・・
係りの人や周りの人のことなどお構いなしで、子供をあやしたりしていたんだって・・・
いったいどう言う神経してるんだろう?
でもさー強制的にどかせない方もどうかな?っと思いませんか?
これを許しちゃうと今後も必ずこう言う身勝手極まりない奴が出て来るんだよね~~~!
ヨンハもこんなこと知ったら嫌な気分になるよね・・・
『RUN』・・・私も長渕嫌いなんで、ヨンハには悪いけど飛ばして聴いています・・・
ヨンハ・・・後ろに下がってしまう癖があるけど、
私の位置からは後ろに下がってくれた方が良く見えたので、私の心の声が聞こえたんだ~っと勝手に思っています~~~^^
まーじょさん、今度はゆっくりお会いしたいです~
なので、なんでRUNを~?ヤダ~と思っていたのですがヨンハが歌うのはよかった~です。
地獄のランマからはや2日です
帰ってくれてよかった・・・
ヨンハがいるとPCも見れないんですヨ~
おかげですっかり浦島君
色々とあったんですね~
まるっきりわかりましぇ~ん
ゆっきーったらこっちばかりヨンハが見てたのに気がつかないなんてカワイソウだわ~ン
お気の毒
修羅場??からの無事のご帰還、ホントにお疲れ様でございました!!
あゆりんさ~ん、TBごめんなっせ~。
後ろから「押さないで~!」とか「座って下さい!」だとか、
警備員さんのマイクを通した声、女性の叫び声など
イベントそっちのけで闘いが行なわれているのは、しっかり聞こえましたわ。
こわ~い!!と思ったもんね。
ゆっきーの「自分を見ていた!」って主張なさる方、
羽田にいようが成田にいようが、いつもそ~言うよねぇ~とコメントつけようと思ったら、
ご本人が登場しちゃったかしら・・・
ランマレポ楽しく読まさせていただきました 私もランマには一般で参加させていただきました!!
怒涛の1日でした~
でも生ヨンハ見れただけで、疲れも吹っ飛びましたよ~
2階の後方だったんですけど、始まる前のあの警備員のやり取りが気になって双眼鏡で覗いてたんですが、そういうことだったんですね~横は入りなんて、ひどい
つまみ出しちゃえばよかったのに~
マナーの守れない方はお断りですね
私も長渕嫌いですが、ヨンハの歌う「RUN」だけは凄い好きです
ずっとリピートで聴いちゃうくらいなんかいつもと違う男らしいヨンハの歌声にうっとりですー