今日はハングルの日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
冒頭談義では、先週行なわれたピ(Rain)くんの”イベント”話で盛り上がっていた。
講座を受けているほぼ半数の方々がそのイベントに参加していた!
てぇ~のにも驚いた。ピくんって人気者なんだねぇ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まーじょさんは、ご面相がタイプではないので無反応・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それに、コンサートと思っていたが、4~5曲唄って終わりだったとか??
コンサートとイベントとの表現の違いで、みんな”??”だったらしい。
途中参加だったので、話がよく見えなかったけれど、
参加した人の口が皆とんがり気味
だったのは、しっかり見えたわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて。ヨンハのファンミの方であるが・・・。
授業の最中、続々と「当たったよ
」メール
到着。
まーじょさんのふざけた着信音が教室にこだましちゃったわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日はいっぱいしゃべらされたので、それどころではなかったけれど・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んで。急いで帰ってハガキを確認。
「やむなく・・・」やら「予想を上回る・・・」の
文言にえぇぇぇ~!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
と、大いにビビったが・・・。
表面を見て、なぁ~んだ!当たってんじゃぁぁ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
であった。
とりあえず、よかった!よかった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
あとは中止にならない事を祈るのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
しかしだよ・・・。
ったく、もうちょっと気の利いた表現を使って頂きたいものだわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
「当選」の文字も小さいんだもん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
若かりし頃から、こう言うチケットの当落ハガキは、
たくさん受け取っているが、資格試験関係の合否ハガキにしても、
ただのハガキ1枚=落選(不合格)_| ̄|○![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(ぶ厚い)封書=当選(合格)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
って言う慣習?があるから、ハガキ1枚ペロ・・・はそれだけで暗くなる
反応が身についてしまっている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
当選であるあらば、裏面に大きく「おめでとうございます
」と
印刷してほしいね。
表面なんか自分の住所・氏名しか印刷されてないモン!と思ってるから。
それに転売防止措置のために、結果ハガキ郵送→チケット発送と言う
手段を使っているんだろうが、ハガキ郵送のために経費を使うなら、
当落メールを送ってくれて、指定のサイトにアクセスして合否を確認!
でいいんじゃないかと思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
着いたの着かないので、やきもきする事もないしね。
PC持ってません!の方々用に別に措置を取ればいいんだし。
それだけでも、かなりの経費は節約できると思うわ。
その分、会員に何かしらのプレゼント
などで還元してほしいね。
とりあえず前払い・・・てぇ~のにも疑問を持っている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
SFJにいかがなものかメールは出した事あるけどさ。
利子を運用してるんだろうけど、振込&返金手数料さっぴかれる
こっちの身にもなってほしいわ。チリつもなんだからさ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
冒頭談義では、先週行なわれたピ(Rain)くんの”イベント”話で盛り上がっていた。
講座を受けているほぼ半数の方々がそのイベントに参加していた!
てぇ~のにも驚いた。ピくんって人気者なんだねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
まーじょさんは、ご面相がタイプではないので無反応・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それに、コンサートと思っていたが、4~5曲唄って終わりだったとか??
コンサートとイベントとの表現の違いで、みんな”??”だったらしい。
途中参加だったので、話がよく見えなかったけれど、
参加した人の口が皆とんがり気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて。ヨンハのファンミの方であるが・・・。
授業の最中、続々と「当たったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
まーじょさんのふざけた着信音が教室にこだましちゃったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日はいっぱいしゃべらされたので、それどころではなかったけれど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
んで。急いで帰ってハガキを確認。
「やむなく・・・」やら「予想を上回る・・・」の
文言にえぇぇぇ~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
表面を見て、なぁ~んだ!当たってんじゃぁぁ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
とりあえず、よかった!よかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
あとは中止にならない事を祈るのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
しかしだよ・・・。
ったく、もうちょっと気の利いた表現を使って頂きたいものだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
「当選」の文字も小さいんだもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
若かりし頃から、こう言うチケットの当落ハガキは、
たくさん受け取っているが、資格試験関係の合否ハガキにしても、
ただのハガキ1枚=落選(不合格)_| ̄|○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(ぶ厚い)封書=当選(合格)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
って言う慣習?があるから、ハガキ1枚ペロ・・・はそれだけで暗くなる
反応が身についてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
当選であるあらば、裏面に大きく「おめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
印刷してほしいね。
表面なんか自分の住所・氏名しか印刷されてないモン!と思ってるから。
それに転売防止措置のために、結果ハガキ郵送→チケット発送と言う
手段を使っているんだろうが、ハガキ郵送のために経費を使うなら、
当落メールを送ってくれて、指定のサイトにアクセスして合否を確認!
でいいんじゃないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
着いたの着かないので、やきもきする事もないしね。
PC持ってません!の方々用に別に措置を取ればいいんだし。
それだけでも、かなりの経費は節約できると思うわ。
その分、会員に何かしらのプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
とりあえず前払い・・・てぇ~のにも疑問を持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
SFJにいかがなものかメールは出した事あるけどさ。
利子を運用してるんだろうけど、振込&返金手数料さっぴかれる
こっちの身にもなってほしいわ。チリつもなんだからさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ご当選おめでとうございます
私も家に帰り葉書をみつけ手をぐぐっと伸ばして文字を確認
念のため老眼鏡をかけもう一度、娘にたのんでもう一度、本当に当たっていてびっくり
ウリチングでまだはずれた人はいないのですが・・・
各地域でうまく分けられたって事でしょうか。
会報に当選通知を入れて送れば良いと思ったのは私だけ
握手会って本当にあるんでしょうかね?
楽しみにしてて良いものかどうか・・・
当たればやはり嬉しいです。
今回は皆様もれなくなんでしょうか。
握手アリ?だと今年は2回目!です。
期待してま~す。
まとめて、こんばんわ!
皆さん、当選おめでとうございます。
ヨンハ系ブロガーさんの記事を検索しても、
「はずれた」と泣いている方はいらっしゃらないようで。
=やはり”もれなく”だったのでしょうか?
うまいぐあいに振り分けられたのかもしれないけど、
第2希望でした~!って方いらっしゃるのかな?