「映画の日」の昨日、トモちゃんと一緒に『容疑者 室井慎次』を観て来た。
『交渉人 真下正義』より面白いんじゃないかと思ってたんだけど、
はっきり申し上げて・・・面白くなかったな。
久々に主役の座をゲットした
ギバちゃんの血管浮き上がった顔見たら、
こちらまで歯を食いしばりながら?ほっぺたに舌の先を押し付けながら?
眉間にシワ寄せて観てたモンで、疲れちゃったかな

本編シリーズの『踊る大捜査線』が笑いあり、涙あり、アクションありに
ハラハラドキドキ
ありのてんこ盛りに比べ、
ギバちゃん演ずる室井ちゃんの男気・正義感を全面に押し出していたから、とっても地味。
ギバちゃん・哀川さんの元一世風靡セピア・ペアで「互いに年を取ったなぁ~」なんて言いながら、
犯人と大格闘



なぁ~んて期待していたんだけどなぁ・・・。
ところどころ、ぷっ!
程度の笑いはあったけど、室井ちゃんの津軽弁はカンペキにスベっていた。
大好き
スリーアミーゴスもワンショットしか出ないし、
室井ちゃんの弁護士役・田中麗奈は、まったく弁護士に見えないし。
本編シリーズで室井ちゃんの敵役だった真矢さん・筧ちゃんも、
すっかり室井ファンになっちゃってて、ちと物足りないじゃない。
終わった後、警視庁と警察庁の違いを予習してきたトモちゃんの解説を聞いて、
やっと制服族とスーツ族の違いがわかったけど、互いに出向しあってるしさ~。
あの観覧車のオジサン(筧ちゃんのおとーちゃんって事?)はどれだけの人事権があるの?とか、
あの車椅子のオジサンもすごい権力のある人って事はわかったけど、どれだけすごい人なの?とか、
あの暗闇でコーヒー
飲んでたおとーさんは、どれだけ偉い人なの?とか、
ついでに、確か・・・今、停職処分中だったよね~??の室井ちゃんがそんな事していいのけ?とか、
警視庁vs警察庁、在職中vs停職中・・・その間がよくわからな~い
ってトコが多かった。
秋めいてきたとは言え、この季節に真冬とは・・・
だったんだけど、
室井ちゃんにはロングコートがお似合い。
室井のテーマ
をバックに、あれをバサァ~!っと羽織るところがいいのよね。
しかし・・・。新宿にヨーカ堂なんて、あったっけ???

『交渉人 真下正義』より面白いんじゃないかと思ってたんだけど、
はっきり申し上げて・・・面白くなかったな。

久々に主役の座をゲットした

こちらまで歯を食いしばりながら?ほっぺたに舌の先を押し付けながら?
眉間にシワ寄せて観てたモンで、疲れちゃったかな


本編シリーズの『踊る大捜査線』が笑いあり、涙あり、アクションありに
ハラハラドキドキ

ギバちゃん演ずる室井ちゃんの男気・正義感を全面に押し出していたから、とっても地味。
ギバちゃん・哀川さんの元一世風靡セピア・ペアで「互いに年を取ったなぁ~」なんて言いながら、
犯人と大格闘






ところどころ、ぷっ!


大好き

室井ちゃんの弁護士役・田中麗奈は、まったく弁護士に見えないし。

本編シリーズで室井ちゃんの敵役だった真矢さん・筧ちゃんも、
すっかり室井ファンになっちゃってて、ちと物足りないじゃない。

終わった後、警視庁と警察庁の違いを予習してきたトモちゃんの解説を聞いて、
やっと制服族とスーツ族の違いがわかったけど、互いに出向しあってるしさ~。

あの観覧車のオジサン(筧ちゃんのおとーちゃんって事?)はどれだけの人事権があるの?とか、
あの車椅子のオジサンもすごい権力のある人って事はわかったけど、どれだけすごい人なの?とか、
あの暗闇でコーヒー

ついでに、確か・・・今、停職処分中だったよね~??の室井ちゃんがそんな事していいのけ?とか、
警視庁vs警察庁、在職中vs停職中・・・その間がよくわからな~い

秋めいてきたとは言え、この季節に真冬とは・・・

室井ちゃんにはロングコートがお似合い。

室井のテーマ


しかし・・・。新宿にヨーカ堂なんて、あったっけ???

真下・・・が面白かったから(観る前は
大したことないよな・・・って思ってたから)
期待していたのにな~~~~~~~~~
個人的には、ギバちゃん好きなんです^^
欽どこから(笑)
映画はそもそも見る予定はありませんでしたが、
何か、珍しくメイキングやら役者さんたちの
「素顔」の方に興味があって・・・
舞台挨拶は結構面白かったんですけどね・・・
で・・・今やヨーカ堂も存在しませんしね~。
「都知事の・・・」以上に「時代遅れ」に
公開早々になってしまいましたね・・・
sakoさんは欽ドコからのギバちゃんファンでしたか・・・。
ししょーは、いつもの指令が下ったのかと???
でも、ギバちゃん舞台挨拶で涙ぐんじゃったんだよね。
それだけ力入れてた作品だった訳で。
だのに、あらま・・・申し訳なかったかしら。