
『レイジング・スピリッツ』プレビュー①②記事に関しましては、
バックデートでアップしております。
==========
==========
==========
ランマから舞浜に戻り、イクスピアリで腹ごしらえした後、再びTDSへ。
あれっ??午前中はチラホラしかいなかった『レイジング・スピリッツ』の
紙袋を提げてる人がたくさんいるじゃん。
しかもA賞
赤ストラップ、B賞
青ストラップだったのに、
この時間にウロウロしている人達は、オレンジストラップじゃないのよっ
あの人達は何なのぉぉ~??
夜の部は、スペシャル・プログラム
『ケープコッド・アイリッシュバンド』の
踊りとバンド演奏を鑑賞した後、今まで一度も座って見た事がない(>_<)
『セイル・アウェイ』を観た。やっぱり、所詮ミッキー&ミニーには勝てない
ドナルドがかわいい!


お次は『ストームライダー』
毎回、不思議で仕方ないんだけど、ストームディフューザーの説明してくれる人、
打たれてるよね?!
今回は、ディフューザーが突っ込んで壊れた箇所がどう元通りになるのかの
謎解明に集中してみた。
くだらないところにこだわるのが通ってモンよっ
『レイジング・スピリッツ』の様子を伺いに行ったら、
あの謎の紙袋の人達が入場しているじゃないかっ!
我々に送られてきた招待状には、ライドは午前中で終了と書かれていたのに、
なじぇぇ~~~~???
正直者のまーじょさんはキャストさんに乗れるのか聞いてみたが、あっさり断られた。
ししょーに「これだけ暗いんですから、ストラップ見せずに入れば乗れたかも?!」
と言われた時は、もう口から正直者の台詞が出ちゃってたモンねぇ~。
最後は、これも久し振りの『マジックランプシアター』。
いつもエントランス広場にすし詰め状態なのに、今日は誰も待ってる人がいない。
それだけ閑古鳥状態って事よ。
ま、毎日満杯じゃないだろうから、シャバーンも慣れていらっしゃるでしょうけど
「いちばん後ろの席の人!」と叫ばれて、後ろを振り返ってみたら、誰もいなかった。
こう言う日の方が面白いね!
謎の紙袋
ししょーの調査によれば、あの紙袋はマスコミ・VIP客用の手土産だったらしい。
中身は特製ロゴ入りペン型ライトだそうな。うちら一般招待客には戴けない代物って事。
ぐや”じい”~!!
そして、順調に滑り出しているかと思いきや・・・。
『レイジング・スピリッツ』一般公開された21日は4時間停止していたらしい。
我々が乗った時も、ショルダーバーが動かなくなっちゃっていたもんね。
これは『センター・オブ・ジ・アース』に続いて、
頻繁に安全装置作動しちゃうアトラクションになりそうかしら???
ししょー!
まーじょさんのわがままに付き合ってくれて、ありがと~!!!

バックデートでアップしております。





ランマから舞浜に戻り、イクスピアリで腹ごしらえした後、再びTDSへ。

あれっ??午前中はチラホラしかいなかった『レイジング・スピリッツ』の
紙袋を提げてる人がたくさんいるじゃん。
しかもA賞


この時間にウロウロしている人達は、オレンジストラップじゃないのよっ

あの人達は何なのぉぉ~??

夜の部は、スペシャル・プログラム

踊りとバンド演奏を鑑賞した後、今まで一度も座って見た事がない(>_<)
『セイル・アウェイ』を観た。やっぱり、所詮ミッキー&ミニーには勝てない

ドナルドがかわいい!



お次は『ストームライダー』

毎回、不思議で仕方ないんだけど、ストームディフューザーの説明してくれる人、
打たれてるよね?!

今回は、ディフューザーが突っ込んで壊れた箇所がどう元通りになるのかの
謎解明に集中してみた。



『レイジング・スピリッツ』の様子を伺いに行ったら、
あの謎の紙袋の人達が入場しているじゃないかっ!

我々に送られてきた招待状には、ライドは午前中で終了と書かれていたのに、
なじぇぇ~~~~???

正直者のまーじょさんはキャストさんに乗れるのか聞いてみたが、あっさり断られた。

ししょーに「これだけ暗いんですから、ストラップ見せずに入れば乗れたかも?!」
と言われた時は、もう口から正直者の台詞が出ちゃってたモンねぇ~。

最後は、これも久し振りの『マジックランプシアター』。

いつもエントランス広場にすし詰め状態なのに、今日は誰も待ってる人がいない。

それだけ閑古鳥状態って事よ。

ま、毎日満杯じゃないだろうから、シャバーンも慣れていらっしゃるでしょうけど

「いちばん後ろの席の人!」と叫ばれて、後ろを振り返ってみたら、誰もいなかった。

こう言う日の方が面白いね!



ししょーの調査によれば、あの紙袋はマスコミ・VIP客用の手土産だったらしい。

中身は特製ロゴ入りペン型ライトだそうな。うちら一般招待客には戴けない代物って事。
ぐや”じい”~!!

そして、順調に滑り出しているかと思いきや・・・。

『レイジング・スピリッツ』一般公開された21日は4時間停止していたらしい。
我々が乗った時も、ショルダーバーが動かなくなっちゃっていたもんね。
これは『センター・オブ・ジ・アース』に続いて、
頻繁に安全装置作動しちゃうアトラクションになりそうかしら???


まーじょさんのわがままに付き合ってくれて、ありがと~!!!


「どうも今日の地震には耐えていたみたいですが・・・」
これは、「地震にも耐えて動いていた」ではなく、
「ちゃんと緊急停止」したの意味でした
あの地震の中、「正常」に動かれてもちょっと怖い
ですよね・・・え?わからない、って
それもそうかもしれませんが・・・
地震の時は全部のアトラクションが止まったって
新聞に載っていましたよ。
とりあえず、オリエンタルランドは完璧
それより問題なのはJRとの連携でしょうか??
京葉線が動き出したの、すっごい遅かったそうな
地方から来ている人も多いですから、
新幹線?に間に合わず、帰れなかった人も
いたらしいですからねぇ~。
お供に従えて下さり、本当に感謝しております
嵐の前の静けさとはあの日のことを言いますね!
翌日からはどうもロストリバー・デルタには
近づけない状態ですので。
普通のときにシステム故障をするアトラクション、
どうも今日の地震には耐えていたみたいですが・・・
どうだったのでしょう?!
あそこから脱出したい人が多くてそれの方が
大変そうですね。
しかし・・・あの火と水では大地震の時には
近くに居たくないですね・・・
「アラジン~」の方も丁度シャバーンのところだったら・・・
楽しそう