定期的に裁判は進行されているんだろうな~とは思っていましたが、
非公開になっちゃったのかな?それ関係の情報がトンと途絶え、
興味も薄れ・・・で、すっかり気にしなくなっちゃっていました。
けれど。
確かな出処が探せなかったのですが、どどどぉーーーっと
リツイされまくっている情報によりますと、本日6月19日、
JYJとSM間で争われていた専属契約に関する裁判の最終弁論が
終わったそうです。判決は1ヵ月後の7月19日との事。
ファンサイトさんではありますが。
[UPDATE] JYJ Vs SM Entertainment | Cassiopeia Galaxy
不当労働の方は、また別件だったはず・・・だよね?
と記憶しております。
長岐に渡り、争われてきた結果、裁判長さんがどう判決を下すか?
ですが、専属契約に関しては、JYJ側が勝つんじゃないかなぁ~と、
私は思っております。
何の根拠もございません。
日本での裁判や、プロモーターさんらとの裁判やらもあり、
問題が混同しているかもしれませんが、親御さん達立会いの元、
納得した上で、SMさんの契約書にサインしたんじゃん!とは
思います。
しかしながら。
今更、C-JeSさんとの契約は無効でSMさんに戻れ・・・って
言われても、彼らの居場所はないんじゃないかと。
はい、そうですか!で、今まで争ってきた事をなきモノとして、
フツーの顔して戻る事はできないでしょ~~~気持ち的に。
3人の利益を考えれば、不当労働の方の裁判もありますし、
今までの経過から推測するに、SMさんと正常な契約を締結し直して
活動すると言う目的で裁判を起こしたようには思えず、
SMさんと如何に合意して、契約を破棄するか?
SMさんから離れるか?に重点が置かれて裁判を起こした・・・。
と思うからです。
と言う訳で、SMさん側の主張は放棄せよ!寄りな判決が
下るのではないか?ってな感じがします。
また、SMさんへの損害賠償もかかってたかと思いますが、
それに関しては、SMさんの主張する金額を満額払え!ではなく、
減額になるのかな~。
ゼロって事はないかもしれませんが、その辺で”痛み分け”
って事になるのではないかと。
ま、全ては裁判長さんの判断にゆだねられますので、
ここで書いた事は、あくまでも個人的な意見です。
判決が下った後、弁護士さんの代読ではなく、3人の口から
率直な今の気持ち(できれば、今まで思っていた事なども)を
聞かせてもらえたらな!と思います。
しかも2幕トンペンなのでこれといって意見はないのですけども、
筋をとおしつつも、若い人の未来が台無しにならないような寛大な判決をお願いしたいです。
そしてどんな判決になっても、人は何度でも立ち上がれるのですから、
甘えないで投げ出さないでがんばって欲しいです。
裁判に関しては、ずっと記録を追って来たつもりですが、
それでも二転三転し、頭の中ぐっちょぐちょで混乱していますよ。
裁判所的に明日のゲーノー界を担う若者達を
潰すような判決は出さないと思っています。
大手芸能プロダクション相手だから、比較して弱者な
3人の立場の方を守ってくれるんじゃないかな。
と、期待しております。
そして、対等にステージでトップを争って頂きたいです。