![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/93a529649d961d9b6d290dde782ade1f.jpg)
今週の放送も先週より更に、あら、Ara、あらら~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
な
視聴率に終わってしまったようですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
5・6話を観ていてですね~相変わらず、韓国語は全然理解不能ですが、
視聴率が上がらないのは、ユノだけのせいじゃない!と思いましたさ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
あちらじゃ、それがフツーなのかもしれないが、
日本じゃ絶対あり得ないでしょーーーー!なストーリー展開。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ヘビン役のAraちゃんの演技も、表情が単調でイマイチっぽいよね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
innolife.net>>>韓国ニュース>>>エンタメ>>>『地面にヘディング』、視聴率下落&完成度酷評の“二重苦”
SM、東方神起の収入明細を提出へ | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報
『地面にヘディング』第5話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
必死の救命措置を行なったにもかかわらず、ボングンの心臓は動き出さない。
医師達が装置を外し、家族を呼ぶようにヘビンに告げて去っていく・・・。
自分のせいでボングンをこんな目にあわせてしまったヘビンは、
それでも必死にボングンの胸を叩き続ける。
すると・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ヘビンの思いが通じたのか、ボングンが目を覚ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかし、目覚めたボングンは。
アナタは・・・ダレ?
幸い外傷はありませんが、一時的な記憶喪失のようです。
2~3日で記憶が戻る患者さんもいれば、何年もかかる患者さんもいます。
断片的に記憶が戻り、本人は非常に混乱するでしょうから、
決してムリはさせないように。温かく見守ってあげる事が大切です。
ヘビンはボングンをこんな目にあわせた自責の念にかられ、献身に看病する。
こんな状態になってしまった事がチームにバレれば、
ボングンのKリーガー生命も断たれてしまうので、
ヅラ男と相談し、チームには内緒にする。
ボクの名前は、チャ・ボングン。
同じ船に乗った(←ココの訳がわからない
)カン・ヘビン。
病院のご飯はまずい。
鶏肉が食べたい。ボクは鶏肉が好きなのかな?
病院ですれ違った天敵スンウにも反応なし!
そんなボングンにも新しい友達ができた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ボクと仲良くしよう!ボクらはベッドメイト
だ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ヘビンがいろいろ話しかけても、なかなかボングンの記憶が戻らない。
だが、ヘビンが頭を洗ってあげると、必要以上に水を嫌がるボングン。
もしもし、ヘビンssi!
ボングンの頭をフツーの石けんで洗うな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
犬じゃないぞ~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
練習に顔を出さないボングンを心配したヨニは、
ボングンが入院している事を知り、駆けつけてくる。
しかし、ヨニの顔も覚えていないボングンであった~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ヘビンssi、アナタのせいでボングンはこうなったのよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ボングンの面倒は私が観ますから、今すぐ帰って下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ヨニ・・・
ボングン・・・
ヨニ・・・
ボングン・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
なじぇにして、病院でお姫さま抱っこする必要があるのかぁぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
病室でテレビを観ていたボングンは、家の事が脳裏に浮かんでくる。
いてもたってもいられず、病院を飛び出したが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
途中で行き先を失い、車にひかれそうになったところをヅラ男に助けられる。
オヤジが・・・オヤジがボクを心配しながら死んだんだよ。
ああ、オマエのオヤジはオマエさんを自慢にしてた。
焦る事はない。時間をかけて思い出せばいい。
オヤジさんはいつでもオマエのそばにいるから。
いつでもオマエを応援してるから。
病院に戻ったボングンは、例のベッドメイト
が移送されていくところに出くわす。
チング~助けてくれぇぇ~!エイリアンに連れて行かれる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オジサン、彼をどこへ連れて行くんですか?
ボクは彼の友達だから、彼をひとりにはできません!
友達???ま、ヤツと似たような患者だろ。
ひとりがふたりに増えようがたいした問題じゃない。
うるさいから一緒に連れてっちまえ。
こうして、ベッドメイト
と一緒にどこぞかに連れて行かれるボングン・・・。
<<To be Continued>>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
視聴率に終わってしまったようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
5・6話を観ていてですね~相変わらず、韓国語は全然理解不能ですが、
視聴率が上がらないのは、ユノだけのせいじゃない!と思いましたさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0141.gif)
あちらじゃ、それがフツーなのかもしれないが、
日本じゃ絶対あり得ないでしょーーーー!なストーリー展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ヘビン役のAraちゃんの演技も、表情が単調でイマイチっぽいよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
innolife.net>>>韓国ニュース>>>エンタメ>>>『地面にヘディング』、視聴率下落&完成度酷評の“二重苦”
SM、東方神起の収入明細を提出へ | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
必死の救命措置を行なったにもかかわらず、ボングンの心臓は動き出さない。
医師達が装置を外し、家族を呼ぶようにヘビンに告げて去っていく・・・。
自分のせいでボングンをこんな目にあわせてしまったヘビンは、
それでも必死にボングンの胸を叩き続ける。
すると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ヘビンの思いが通じたのか、ボングンが目を覚ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかし、目覚めたボングンは。
アナタは・・・ダレ?
幸い外傷はありませんが、一時的な記憶喪失のようです。
2~3日で記憶が戻る患者さんもいれば、何年もかかる患者さんもいます。
断片的に記憶が戻り、本人は非常に混乱するでしょうから、
決してムリはさせないように。温かく見守ってあげる事が大切です。
ヘビンはボングンをこんな目にあわせた自責の念にかられ、献身に看病する。
こんな状態になってしまった事がチームにバレれば、
ボングンのKリーガー生命も断たれてしまうので、
ヅラ男と相談し、チームには内緒にする。
ボクの名前は、チャ・ボングン。
同じ船に乗った(←ココの訳がわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
病院のご飯はまずい。
鶏肉が食べたい。ボクは鶏肉が好きなのかな?
病院ですれ違った天敵スンウにも反応なし!
そんなボングンにも新しい友達ができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ボクと仲良くしよう!ボクらはベッドメイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ヘビンがいろいろ話しかけても、なかなかボングンの記憶が戻らない。
だが、ヘビンが頭を洗ってあげると、必要以上に水を嫌がるボングン。
もしもし、ヘビンssi!
ボングンの頭をフツーの石けんで洗うな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
犬じゃないぞ~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
練習に顔を出さないボングンを心配したヨニは、
ボングンが入院している事を知り、駆けつけてくる。
しかし、ヨニの顔も覚えていないボングンであった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ヘビンssi、アナタのせいでボングンはこうなったのよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
ボングンの面倒は私が観ますから、今すぐ帰って下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ヨニ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
なじぇにして、病院でお姫さま抱っこする必要があるのかぁぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0138.gif)
病室でテレビを観ていたボングンは、家の事が脳裏に浮かんでくる。
いてもたってもいられず、病院を飛び出したが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
途中で行き先を失い、車にひかれそうになったところをヅラ男に助けられる。
オヤジが・・・オヤジがボクを心配しながら死んだんだよ。
ああ、オマエのオヤジはオマエさんを自慢にしてた。
焦る事はない。時間をかけて思い出せばいい。
オヤジさんはいつでもオマエのそばにいるから。
いつでもオマエを応援してるから。
病院に戻ったボングンは、例のベッドメイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
チング~助けてくれぇぇ~!エイリアンに連れて行かれる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
オジサン、彼をどこへ連れて行くんですか?
ボクは彼の友達だから、彼をひとりにはできません!
友達???ま、ヤツと似たような患者だろ。
ひとりがふたりに増えようがたいした問題じゃない。
うるさいから一緒に連れてっちまえ。
こうして、ベッドメイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
<<To be Continued>>
私もユノペンなので、いつも楽しく見ています。
が、どうしても気になったので、書き込みさせて頂きました。
5話の「ベットメイト」は「バットマン」と言っています。(他サイトでも確認済み)
記憶喪失で、子供(?)の様になっているボングンが「バットマン」に興味津々で、すぐ友達になったという感じなのかも…??
6話の指名手配ですが、文字をみると「探しています。」になっているので、「尋ね人」の貼り紙をしたのだと思います。
お節介で気分を悪くされたかもしれませんが、同じユノペンとしてドラマを楽しんでもらいたかったので。。
失礼しました。m(_ _)m
ユノのドラマ楽しく拝見させて頂いておりますよ~。
しかしながら、毎回注意が気を書くべきだったのでしょうが、
お得意様しかいないので、ついつい書くのを忘れていてごめんなさいデス。
アタクシ、自慢になりませんが、韓国語はほとんど変わりません。
ゆえに、当ブログのストーリーはかなり本筋から脱線したところで展開をしております。
ご指摘の「バットマン」も正確にはそうなんでしょうけど、
病院に一緒に寝泊まりしているからベッドメイト
そっちの方があのボングンを気にいっちゃったらしい
精神病患者さんの雰囲気にあっているのでは?
指名手配もアレはただのビラ、指名手配は警察が出すモノですからご指摘の通りでございます。
「尋ね人」じゃ~真面目すぎて弱いから”指名手配”と表現致しました。
こちら的には勝手にストーリーを着色して楽しんでおります。
どうぞ真面目にあらすじ書いている方と比較してみて下さい。
よろしくお願い申し上げます
失礼致しましたm(__)m