今年最後のマフラー仕上がり
カシミアです。
軽く仕上がりました。
100グラム切れてます。
今年は作品の発表をすることもなく
少し寂しかったですが、
自分自身の織物に対する気持ちや
これからの方向性を考えられた良い一年でした。
そしてなにより
素敵な自然に触れ合えた事
とても癒されました。
今年最後のマフラー仕上がり
カシミアです。
軽く仕上がりました。
100グラム切れてます。
今年は作品の発表をすることもなく
少し寂しかったですが、
自分自身の織物に対する気持ちや
これからの方向性を考えられた良い一年でした。
そしてなにより
素敵な自然に触れ合えた事
とても癒されました。
マフラー作り
少しだけ新しい試みをしました。
房を作らずそのままに
手抜きかも。
でもいい感じ
両方ともふわふわ感もいい感じです。
寒波到来⛄
マフラーの出番です。
松川町の小八郎岳
登ってきました。
好天に恵まれました。
赤ちゃんの小一郎ちゃん 小学入学の小二郎君 スポーツを愛する小三郎 社会人の小四郎
早く過ぎ去る人生 杖を手に 髭をたくわえお地蔵さん? 昇天してますよ
頂上に小八郎さんの碑が。
ここで道案内の意味が理解できました。
頂上は素晴らしい展望です
浅間山も望めました。
身近な山なのに 沢山の感動に感謝。
雄大な自然に一時抱かれてきました。