
【 東京ディズニーランド ☆チップとデール☆ 】
久々の投稿です。
非常に長い間、更新せずにご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
その期間中もフォローを継続して頂き、
そして新たにフォローして下さった方々、
更にはいいねや応援等も頂き、
皆様 ありがとうございます。
特に何かあったというわけではなく、おかげさまでこれまでと変わらず普通に横浜で生活しております。
もしかしたら主婦業を物凄く頑張っていて忙しいのではと思って下さっているかもしれませんが、
そのような事は特になく(笑)
忙しくなった理由の一つとして、2つの家を頻繁に行き来している事が考えられます。
1つは現在夫婦で暮らしている家で、もう1つは私の実家です。
最寄駅が同じという近さで、つい寄ってしまったり、用もないのに親のほうが来たり。
夫の帰宅までは私の自分の時間がたくさんあるはずなのですが、やはりすぐ母が来たりでなかなか。
意外にも夫からは「ブログをしっかり更新するように」と言われます。
「ずっと続けてきたのだから、ちゃんとやるように」と。
私がパークに通う事にも賛成で、その理由が「(パークに行っている時の私が)一番輝いているから」だそうで(・・・笑)
そんなふうに見られているのかと知ってなんだか・・・。
夫はディズニーに興味なしです。
私が以前ほどは行かなくなったのはパークに対する気持ちのピークが過ぎたからだと思います。
行かなくなったと言いましても、昔は週2~3回くらい行っていたのが 今は週1回くらいでしょうか。
今では数週間行かない時もありますし、1回の滞在時間も短くなりました。
飽きたわけではなく、自分の中で10年以上続いてきたピークが漸く落ち着いてきたという感じですね。
10代だったのが30代になりましたし、状況やテンション、体力など全てが昔と全く同じというわけにはいきませんよね。
しかし!今年になってからまた週2くらいで今通っています。
それも!基本よく行くシーではなく、主にランドに。
1枚目の写真は1月のランドのチップとデールです。
外灯が灯される時間帯でした。
プライベートグリーティング(←また変な事を言い始める・・・)のような贅沢なひとときでした。
このような感じに本当に誰もいなくて。
東京ディズニーランド
期間限定パレード「ベリー・ミニー・リミックス」

( ← つい付けたくなりますが意味が違う)
手を振ってくれるミッキーとプルートと、ミッキーの後ろにもどなたかの手が見えます。
そのような中、グーフィーがミニーに接近・・・?!
さすがにミッキーも気が付き、二人を引き裂いています。
後ろに見えていた どな(ドナ)たかの手はドナルドでした!
こちらのパレードは観易くてすぐ楽しめるのですが、
問題はショーベースで行われている期間限定ショー「イッツ・ベリー・ミニー!」です。
僅かに用意された自由席は朝一で埋まり、残りは抽選。
朝早くから行く事はまずあり得ないので、抽選で助かったと最初は喜んでいたのですが、
当たれば良いけど、当たらない・・・。
そろそろ10連敗が見えてきました。
まあ皆さん当たらないとおっしゃっているので、10連敗になったとしても全く驚く事ではありません。
勿論、連敗が始まる前に当たった事も一度もありませんよ★
当たらない原因も自己分析ですがなんとなく分かっていまして、
毎回、ラスト回の抽選締め切り時刻にぎりぎり間に合ってくじを引くという感じですので、
これではもう席が残っていないのではないかと。
しかも友達と2人1組あるいは3人1組で抽選しますので、尚更そのような数の席は残っていなさそうです。
もっと早くに来て抽選すれば当たる確率も上がりそうに思うのですが、頑張ってもぎりぎりの時間に滑り込むのがやっとで。
これを直さないといつまでたっても当たらないと思うのですが。
というわけで、早く着けるように努力もしつつ、当たるまでは比較的頻繁に通う予定です。
特にチップとデールは上記パレードには出演なしですから、ドット柄コスチューム姿はショーで観るしかないのです。
本来 ドット柄は苦手なはずが、グッズにもハマってしまい、
背負わないのにリュックも買ったり、トートもカチューシャも帽子もカメラストラップもステーショナリー関連も一通り買ってしまいました。
この写真は発売直後の時です。
リュック・トートをはじめ、現在は既に完売している物が多いです。
トートの内側は実写なのです!
チップ発見!
デールも発見!
このトートにこのぬいぐるみバッジやベリー・ベリー・ミニー!関連の物を付けてベリミニ仕様にし、
これを持ってパークへ行くのが現在の楽しみの一つです。
相変わらずちょっとほつれがあったりお顔に点が付いていたりなどの雑な造りの子達に情が湧き、
救済の意味も込めてそういうぬいぐるみバッジを買うようにしています。
ちょっと可哀想な造りの子達は物凄く可愛がってあげたくなり、私にとってとても可愛い子達なのです♪♪
では、前回の記事の続きから。
2019年、東京ディズニーシーの新規ハロウィーンショー「フェスティバル・オブ・ミスティーク」
妖艶な雰囲気のクラリスは妖しいハロウィーンショーにぴったりですね。
チップとデールも高貴な衣装をかっこよく着こなしています。
あっという間にクリスマスイベントシーズンに入り、ランドのツリー
シーのエンポーリオのショーウィンドウ
ホライズンのクリスマスメニュー

タピオカドリンク(ミルクコーヒー)目当てに行ったのですが、このクリスマスのハンバーグがとても美味しくて!
タピオカドリンクもコーヒーが濃くてとても気に入りました。
あと、甘い物は苦手で普段はデザートは選ばない私ですが、
この時期限定のコーヒー風味のタルトとトナカイのキャラメルムースに惹かれ、いきなり同時に2つも。
どちらも香ばしくてほろ苦い感じが気に入りました。

(2019年クリスマス)
カフェ・ポルトフィーノのクリスマスメニュー

リングイネ
赤いほうのがクリスマス用に用意されたスペシャルで、
白いほうはレギュラーメニュー(過去にスペシャルとして登場し、その後レギュラーに。通年ではなく時々なので準レギュラーくらいでしょうか)
この期間中のリングイネはこの2種で、お好きなほうから選べるシステム。

(2019年クリスマス)
ポルトフィーノのこのリングイネ、パンチェッタとキノコのクリームソース!
確か1年前のクリスマスの時のスペシャルメニューとして登場し、
その時とてもハマって何度も通い、最終日にも食べ納めに行った程でしたが、
その後(多分、クリスマスイベント終了の翌日から・笑)
まさかのレギュラーメニュー(準レギュラーくらい)になり、
復活と言いますか再会できた時は本当に嬉しかったです!
それ以降、他のリングイネメニューとの兼ね合いもありますので通年ではありませんが、
交替で何クールか出て来るようになりました。
(リングイネは基本、赤1種と白1種が用意されるようですので、イベント用のスペシャルメニューが白だと、パンチェッタとキノコのクリームソースはお休みになるようです。特例で過去に赤2種と白2種の期間もありましたが)
一度出てきますと、次のイベントメニューの開始直前まではあります。
2期間連続になった事もあります。
(今現在のイベント期間中はこのパンチェッタとキノコのクリームソースはありません。6月12日までの販売休止が決定しています)
(状況は変わる事もあります)

【追記】

上記の「1年前」というのは、2019年のクリスマスシーズンから見て1年前という意味で2018年の事を書いたのですが、
後になって、手元にある未掲載の写真も比較・確認してみましたところ、
確かに2018年のクリスマスイベント期間中にパンチェッタとキノコのクリームソースがあり、
クリスマスイベント終了直後の12月末にも引き続きパンチェッタとキノコのクリームソースがまた登場しており、この事を書いたわけですが、
初めてポルトフィーノに出てきたのは2017年(クリスマスのスペシャルメニュー)でした。
クリスマス終了と共にもう二度と食べられる機会は来ないと思って最終日に食べ納めに行ったのも2017年。
2018年のクリスマスイベント期間中の時にはもう既にレギュラーメニュー(準レギュラー)になっていてそれが出てきたのでした。
やはりだんだんパークの情報に疎くなってきたリ記憶も曖昧になってきたりで勘違いをしており、
間違った事を書きましたことお詫び申し上げます。済みませんでした。
この下に新たに 2017年、2018年の写真を3枚追加致します。
リングイネとドリンク以外は自分で選べず、あらかじめ決められた物がセットになっているのですが、
期間ごとに工夫された違う物が用意されてあり、その違いは一目瞭然ですね。
クリスマスシーズンのデザートは毎回凝った見事なツリーのデザインで!

年末の時にはディズニーシーらしいデザインで!

デザートに載ったチョコレートが定番のイルカの形なのです。
他のシーズンの写真も撮影していますから、時間のある時に探してみようかなと思います。

(2017年クリスマス)

(2018年クリスマス)

(2018年の年末)
同じ頃、ランドでは、
2019年12月13日で公演終了となる「ワンマンズ・ドリームⅡ」の
やはり当たらない抽選に何度も挑んでいました。
特にフィナーレ用の演出であるカーテンコールが追加されてからの抽選は一層激戦でした。
しかし、おかげさまで11月中にまず当選!
バグズ・ライフのこの女の子、顔が私に似ていると自分でも思うのですが、
初対面の人達からもよく言われるのです。
しかも複数の人から。
ショーが終了したらしばらく会えなくなり寂しいなと思いながら観ました。
でも、私の顔に一番似ているのはデールで、
特にこの写真は本当に似ていると思います。
性格はチップ似です。
顔はデールで性格や行動はチップですのでなんだかややこしいのです(笑)
感動のカーテンコール。
席は中央ではないですが最前列が当たりました。
ありがとうございました。
私が撮るとチップが主役のショーみたいになります。
そう、ミッキーが大事に持ってきたお花も
私の写真の中だとチップがミニーに贈ったように見えてしまいます。
というより、これはミニーがチップに渡し、
そしてチップは私に贈りたがってくれているかのような視線と指差し?!
ミニー&ミッキー
写真では最後まで主役はチップとデール。
確かに、私の中では終始そうですものね。
座っているプルートも可愛い。
ダンサーさん達の迫力も素晴らしかったです。
最前列で鑑賞させて頂き、最高でした
そして、
この後は一度も当選できず、
結果的には・・・
これが私の最後のワンマンズドリームとなったのでした。
从*´・_・`从 真子