提燈に明かりを入れた山車が夜の街に
一列に並んで一斉に車切りを行う
『一斉総車切り』は、「一見の価値あり」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/38f27a540b759480ae60340e6e87fc8a.jpg)
夜のとばりが下りるころ提灯に明かりを入れた
石採祭車が各町内へ帰っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/1df116876bdd7f97d723ff78af194acf.jpg)
奉納を終えた石採祭車が街を練って帰っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/70adc66d7998c7580f1942afb652b6e5.jpg)
山車に提燈の明かりが入り始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/3e608de2401e814cd1ed78ae411b1518.jpg)
暗かった津島神社の境内が
提燈の明かりに照らされて
明るくなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/f3d71c3ac2874d9b54170c7b334b219c.jpg)
楼門もライトアップされて明るい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/e37cd805ca5cd726b3aae3dcb93abeda.jpg)
車切り会場へ入る山車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/53d4c522e133a36eea17b3f0552b8d96.jpg)
車切り会場に並んだ山車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0c/cbe3f4dfb1ccd5a1f944ce7ba3aadde7.jpg)
ここに全台数が並ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/9928e80d47977aa525aabd0d92d7cd3c.jpg)
最後の山車が入ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/febd86235ffcceff6a49efba11ab8660.jpg)
午後7時頃から「一斉総車切」が始まった
津島囃子の笛と太鼓と掛け声が午後8時ころまで続く