珍しく朝から活動したので長いです(笑)
今日は、幼馴染と宝塚で遊んできました!
朝、10時待ち合わせでしたが少し早めに宝塚に着きました。
でも、友達は待ち合わせ時間を勘違いして10時半すぎに来ました(笑)
(もともと10時半で、時間を変更したのですが、忘れてたみたいです)
4時間睡眠くらいで早起きして行ったんだけどなー。
(土曜日昼寝したのと、27時間テレビやってたから眠れなかった)
でも、一人でぶらぶらして楽しんでたので全然OK!
友達が来てから、「ルマン」のサンドイッチを食べに。
2人とも朝ごはん抜いてきたからお腹ぺこぺこ…。
食べたいサンドイッチたくさんありすぎて悩みましたが
エッグサンドとえびカツサンドを注文してシェアしました。
紅茶も注文して2人で2800円!
サンドイッチにしては少々高めですが
とーってもおいしかったので満足です。
(ていうか紅茶もっと安くすべき)
食べ終わってから宝塚周辺ぶらぶら。
宝塚劇場のまわりをぶらぶらしていたら、
宝塚の女優さんがいました。
女優さんって言っていいのかよく分かりませんが…
3人くらい見たけど、みんなすごくカッコよくて美しくてびっくり!
人形のようでした。
ファンらしき人達がたくさん写真を撮っていました。
手塚治虫記念館をチラ見(中には入ってない)して、
宝塚大橋を渡って、宝塚南口駅へ。
徒歩ですぐ行ける距離なんですね。
宝塚南口駅近くには、インテリア雑貨のお店「DOUBLE DAY」がありました。
欲しい家具やら食器やらがたくさんありました。
見るだけでも楽しい。
それから宝塚駅の方へ戻り、ソリオでお買い物。
「宝塚まんじゅう」を購入。
とってもおいしそう!
お店のおじいちゃんがかわいくて優しいです。
ソリオの上は阪急百貨店になっています。
狭いけど、結構充実しています!
阪急百貨店の中に、パンがすべて108円のお店があったのでパンを購入。
安いわりに美味しい。
3つ買いました。明日のごはん。
歩き疲れて、お茶しよーってことになり、
イタリアンっぽいお店で、ケーキセットが530円(+税)ということで
入ってみました。
ちなみにドリンクはドリンクバーですが種類も豊富!
ケーキはチョコレートケーキ。普通でした(笑)
ま、安いからこんなもんか。
かぼちゃのチーズケーキも気になったなー。
アイスコーヒーも普通でした。
それからとにかくソリオと阪急をひたすらぶらぶら、疲れたら休憩の繰り返し。
ホットサンドメーカーがセールで1500円だったので購入。
ずっと買おうと思ってたからうれしい!!!
帰ってからamazon見たら1300円でしたが(笑)
ベストセラー1位って書いてあったからまあいいや。
これを使いたくて、8枚切りの食パンも購入。
食べるのが楽しみ!(ツナと卵入れる!)
earth music&ecologyがあったので入ってみたら、
ほとんどの商品が70~80%オフで、2つ買ったらさらに20%オフ。
いや、安すぎ!!(笑)
友達は服を買っていましたが私は気になるものがなく、購入せず。
ウロウロしてるうちに夕方になり、お腹が空いてきました。
というわけで、ケーキセットを食べたお店でディナー(笑)
まさか、1日2回同じお店に入るとは(笑)
若干ハズい(笑)
でも、そのお店のパスタが美味しそうだったので…。
パスタとピザのセットを注文。
ドリンクバーをつけても一人1328円でした!
パスタがすごい量で、ピザを半分残してしまいました…ごめんなさい。
お店がすごく寒くて、あったかいお茶を飲みまくりました。
お腹いっぱいで眠い中帰宅…。
1時間ほどでおうちに着きました。
あー、楽しかった!
帰ってからすぐ「仰げば尊し」を見ました。
このドラマ、面白い!
イケメンぞろいだし、期待してなかったのに結構感動します!
みんなそこまで期待してなかったのではないでしょうか(笑)
UAの息子とか高畑裕太がいいです!
あと寺尾聡も!(パルムのおじさん)
ヤンキーたち最初はむかついたけど、ほんとはいい子で、素直で友達思いで…
イケメン(笑)
UAの息子は「虹郎」っていうんですね。すごい名前!
虹郎っていう発想はなかなか出ないなー。くぅぅ。
かっこいい。
日曜の夜にこんなにいいドラマがあるとは。
これから、いい気分で月曜を迎えられそうです!
1日付き合ってくれた友達に感謝!
1人で過ごすのんびりな休日も好きだけど
友達と色々話してストレス発散する時間も大切!
いい1日でした。
明日からまた頑張ろう。