■ 2012.7.15 埼玉県
オオムラサキを久々に見たくなり、日野春か嵐山か迷って、今年はとりあえず家からのアクセスが楽な嵐山に決定。行ってきました。高速使えばうちから1時間程度で着きます。
看板
8:30過ぎに着くと、まだ誰もいません。活動センターに行ってみると開いていたので、地図とパンフレットをゲット。地図を頼りにオオムラサキ観察ポイントに向かいます。
地図-1:ミドリシジミの草地の上と右がオオムラサキの森
観察ポイントには係りのおじさんがいて、「オオムラサキが来るのはだいたい1時間後だよ。」と教えてくれました。確かにまだカナブンしかいません。
トンボの写真を撮りながら時間をつぶします。てかハグロトンボが大量発生していました。
オオシオカラトンボ
ハグロトンボ
道の反対側にも蝶の里があります。
地図-2
行ってみると、大小チャバネセセリが飛び交ってました。
オオチャバネセセリ
コチャバネセセリ
ここで一回オオムラサキのポイントに戻ります。するといました、
オオムラサキ♀:カブトムシのおしりも写ってます
オオムラサキ♀
雄が来ないので、公園をもう一回り。セセリがいた原っぱには、
ヒガシキリギリス
で、今度はホタルの里まで足を伸ばすと、ハンノキが生えていて、なるほど時期が合えばミドリシジミもいそうな感じです。が今日は季節が違うので、代わりにベニシジミや、
ヒメウラナミジャノメ
がいました。
ここで活動センターに戻ると、ちょうど雌が羽化しているところでした。
オオムラサキ♀:サナギが透き通っていてきれい
再びポイントに戻ると数が増えていました。雄らしき個体、飛ぶ瞬間におしっこしてました。セミみたいに。。。
オオムラサキ♂?逆光でよく分かりませんが、青っぽく見えました
と、立ち入り禁止の棒には、
カブトムシ???
一方、立ち入り禁止のロープには、
ノシメトンボ
センター脇に人だかりができていたので行ってみると、先ほど羽化した雌が別の木に移動し翅を広げていました。
オオムラサキ♀
で、なんとなく原っぱに戻ると、雄が滑空してきて目の前に着地!やっと間近で雄を見れました!
オオムラサキ♂
というわけで、雄も撮れたので満足して帰りました。いつもいつも最後まで読んでいただきありがとうございます。
前回の蝶散歩は:生田緑地
最新の画像もっと見る
最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事