goo blog サービス終了のお知らせ 

Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

過去日記 2001.11.25 

今日は、午前中にクリスマスグッズの片付けをがんばってそのあと年賀状を仕上げました。あとはのんびり、新しいデッキを考えたり、娘のNintendo DSを無線LANに接続したりしてました。新しいデッキは、スタジアムの選択で止まっています。どうしよう??

それはともかく過去日記シリーズです。
パパがネットでカード戦略を研究。でもまだいまいち勘所がつかめない。。。常連とどこが違うのか、娘の戦いを見つつ、研究の日々。足りないカードを求めてフリーマーケットを渡り歩いたのもこの頃(対戦に必要なカードが必ずしもレアカードではないので、フリマでキーカードが安く売ってたりするんだこれが。。。)。

【ジムオフィシャル@古淵イトーヨーカドー:2001/11/25】
午前中に息子(すっかりャPモンカードにはまった)と数回対戦してあげたあと,息子をおいて,娘と2人で11時ごろ出発。一旦会場のイトーヨーカドーを素通りして,相模原のトイザラスで,限定カードe(マンホール)をゲット。カードeのデモをやってるけど盛況とは言いがたいな・・・。やりたいと泣いてる子もいるけど,親が無理矢理引き離したりしている。娘も一通り遊んで,続けてジムオフィの会場へ移動。会場では,カードeのお姉さん(昨日と一緒で覚えていてくれた)と娘が親しげに話している。「まだ全然勝てない」「今日きっと勝てるよ」とかなんとかしゃべってる。勝ち抜きバトルに並びながら先行発売で届いたカードeを回りの子達に見せ,少しトレード。ダネとフシギソウを放出。ジム系を数枚ゲット。列を仕切ってるお兄さんがめちゃくちゃ元気いい。今日のデッキも「おいしげるナッシー(マイナーチューン済み)」。1試合目→大きなお兄さんにいきなり初勝利!!!。相手がウリムー系で草弱点だった。超ラッキー!勝ち抜きバトルで初めての勝ち残り。ゴールドスリーブのかかった2戦目の相手は・・・。おっ!小さな女の子。勝てるかも。パパさん同士も並んで観戦。お話したところ同学年でした。その子のデッキはイーブイ進化系。こっちは,手札に来た進化カードがもったいなくてデッキを回さず育ちが悪い。結局接戦の末負け。残念。ゴールドスリーブゲットならず。でも,ほぼ互角の戦いでした。相手の女の子は次の相手にも勝って,ゴールドスリーブゲット!(パパ曰く,やったー初ゲット!)とのこと。で,娘の3戦目,わるいハクリュー,ダメージスワップフーディン,ソーナンス,ラッキースタジアム系のデッキ。相手もスローな展開で,ミニリューとかケーシィを並べてる。でもバトル場にはソーナンス。高いHPを活かして回復しながら「カウンター」攻撃。粘られているうちに,相手の場が一足早く完成して「ダメージスワップ」→「ャPモンセンター」のコンボ完成。そのまま押し切られて負け。突風があれば楽に勝てた相手かも。すでに4時半を回っているので,これが最後のバトルとなって,帰宅。今日も駐車場無料,またまたラッキー。

娘の戦績
60枚:1勝2敗

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「分類なし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事