3年半くらい 更新しておりませんでした
思わず 前の更新日をガン見して 指折り今年は何年だっけかなと しばしフリーズしておりました(笑
とりあえず 元気だと思います(笑
コロナ騒動で 自粛 ソーシャルディスタンスだの マスク、消毒・・・・・・・
マスクをして仕事をしていますが なんだろ 顔にマスクの折り目とかが触れていると
ずっと それに触れたくなくて無意識に マスクの下の顔が 鬼瓦のようになってるという(笑
マスクを外すと 顔がとっても疲れる毎日です
マスク、ゴム手袋、制服、靴下・・・・・自分を覆うもの全てに ストレスを感じるようになって
ニュースもテレビも みんな うっとおしく感じられて 何もかも避けられるものは避けまくっていますねぇ・・・・
通勤は自転車なので その時はマスクは外して 風を感じるとか 匂いを感じるとか それだけで感激したりして(笑
いつも以上に 感覚過敏になっていて 仕事が休みの日はひたすら 眠っていました
はい・・・・ 夜 まともに熟睡できてないので (10年ぶりくらいに 睡眠乱れております)
何をどうしていようとも
時は 差別なく進んでいく
生きている限り 誰にも平等に 流れている
新しく 今までとは違う生活を 見つけて いかないといけないですね。
暑さに気を付けて ぼちぼち 生きていきましょうね
猛暑を経て 不穏な気候に翻弄され 抗うことの難しい災害に見舞われた方々へ お見舞申し上げます。
ただただ 安心して日々過ごせる時が 早く訪れますように。
春先より 色々とあり 身内の不幸に なかなか心が折れたままになっています。
フラッシュバックのように その人の最期の姿が脳裏に映り 時が止まってしまうことが多々。
遺された人々を陰ながら支え 目の前にあることだけを 片付けていくので 精一杯です。
いつも 笑顔を忘れず会話する私ですが 時々 話すことが苦痛になり それを押し殺して会話している自分が悲しくなります。
『常に安定した環境(精神状態)であれ』と 何故か自分は そうでなくてはならないと思っているので
相手は 安心して話しかけてくれるのですがね。
楽しい会話のはずが 苦行になっても困るので こっそりと無表情になり黙々と日常をこなしています(苦笑
そろそろ 彼岸花が咲く季節ですね。
今年は どんな思いで 彼岸花を見るのかな・・・・・
以前 別のところのブログで棚田に咲く彼岸花の写真を載せている方がいて
何故か 毎年忘れずに彼岸花の季節に その方のところへ こっそりと覗きにいくんです。
今年も 彼岸花のつぼみを見つけ その人のブログへ行かなきゃ・・・って(笑
自分が 彼岸花がたくさんある場所へ行ければいいのですが
なかなか 自分一人では行けない場所を目指しているので 難しいです(苦笑
あなたの傍で 彼岸花咲きましたか?
白蓮 真琴
怒り
何かを溜め込んで
何かを抱えて
その何かを持っていることを
悟られないようにすまし顔
理不尽なことに
身勝手なことに
自己保身のために
我侭のために
どんどん膨らむ その何か
手がつけられないくらいになって
やっと 気がついた
気を抜けば 爆発してしまいそうで
些細なトラブルでも 発火してしまいそうで
クチを開けば 怒涛のように吐き出しそうで
イヤダ
一番醜い自分を見るだなんて
イヤダ
それが本当の自分なのだと知ることは
イヤダ
壊すだけの 壊れた感情が溢れ出す
都合よく 私を使わないでください
私にだって 弱い心があるのだから
お引越し作業も 殆ど終えて こちらへの作業は停止したまま
とりあえず ごっそりと移動できるブログへデーターを移しました。
ここは ぼちぼちと以前書いていた詩を持ってくるのと これから書く詩を
気ままに書き連ねていけたらいいな・・・と 思っています。
意外と 写真と言の葉と 文字の色と空間とって大事で
気に入ったように言の葉を移すのも かなり大変なことに 今更気がついたり(苦笑)
前は 画像をいちいちあげてなくても すぐに記事に反映できたので
ここでの やり方が面倒でね^^;;
気長に 詩中心のぼけぼけな空間を作っていきたいと思います。
今のところ コメント欄は 日記のみ設けたいと思っています。
詩に関しては・・・・ 要望がなければ このままでいきます。
では ヾ(・ω・`)マタネーヾ(・ω・`)ノキットネー