MALULUほんわか日和

冷えとりケアシルク製品、ベビーギフト、セレクト雑貨、Fashion雑貨のお店

未来。。。

2011-07-22 22:28:51 | MALULUお知らせ
昨日撮り忘れたトランクバッチリ撮影してきました

かわいいコンパクトなサイズそして、アンティークな感じと中にぎっしりと詰まったHEMP
自然な色合いが素敵でした


今日から27日までは、OCTAGONさんの作品をじっくりとご紹介していこうと思います

今日は『未来』という作品=ペンダントトップ


全ての過去は一つに繋がる

過去の全てが今を支えてくれる。
未来へと繋いでくれる。
どんな道を進もうとも、どんな人生が待ってても
全ての意思はひとつに繋がっていく

OCTAGONさんは、この作品にはこんな意味を込めて作られています。
そのペンダントトップのつなぎの部分にもガラスをパッチワークしたように色を変えて・・・人生模様を描くように。。。

手にとった方の、受け止める気持ちにお役に立てば、それはまた素敵な出会いの一つになるかもと思います。

明日からは私だけの入店となりますが、OCTAGONさんの作品を是非、要チェックです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEMP=密かなスター

2011-07-21 22:19:29 | MALULUお知らせ
現在出店中の天満屋さんにて、今回メインとしてOCTAGONさんの作品があります

OCTAGONさんとは、10年ほどのお付き合いになります
最初はHEMP編みだけの作品でした。。。でもその頃から、将来はガラスをという想いがあったそうです
ガラスにHEMP・・・ガラスのパートナーのような存在ですが、今日新たな発見

密かなスターはHEMPかも
想いの溢れるガラスにちょっと隠れた存在のHEMP。。。でもペンダントトップに合わせて、手編みされるHEMPには、また別のOCTAGONさんの心があります。1つのペンダントトップに似合うHEMP選び、約5本ほどのHEMPをチョイスし、編み方を工夫し、ガラスをいれ、仕上げていきます。
その完成は、元のHEMPの色から想像できないほど細やかな色合いになります。

コレがあってこそのペンダントトップかもしれません
密かなスターがこのHEMPです。OCTAGONさんの原点。。。今日の発見でした

HEMPを収納したトランクもとってもオシャレなんです!画像撮影するのを忘れてしまった
また明日UPします

私も新しく華潤のペンダントトップをGETしましたこれに合わせてHEMPを・・・
ホワイト+薄いグリーン+淡いブルー。。。有難うございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂~こころ~

2011-07-20 22:55:00 | MALULUお知らせ
昨日は、台風の風・雨に不安になりながらも無事過ごせました
皆様は大丈夫でしたか?自然の強さを改めて感じ、改めて自然に感謝しなければと思いました。。。

今日は、午後から明日のイベントに向けての搬入

今回は高松天満屋4Fの西側上りエスカレーター前です
緊張しつつ、メインのOCTAGONさんと一緒にディスプレイ。。。
魂~こころ~の込もった作品たちが並びました


OCTAGONさんにとっては、次の作品展は2年程先になることから、今回の天満屋さんが現在の集大成となります
また今後の新たな作品としてアロマポットが今回は登場!
画像のホワイトベースのガラスジャーがその新作!

右下のお花の形をした紙の芳香紙を入れて、アロマオイルを入れれば、アロマポットになります
お水にお花で花瓶としてもOK

優しい風合いがOCTAGONさんの人柄を表すような色合いで、思わずディスプレイしながら、声を上げてしまいました

手にとって、感じてほしい想いの溢れる作品・・・・

MALULUからも長く愛される雑貨&あの洋服たちが出張しています


21日・22日はOCTAGONさんご本人も一緒に入店していただけるので、是非ご来店下さい
私は、27日(水)までの毎日、AM10時~18時30分まで入店しております
ご来店お待ちしています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんのり甘い

2011-07-19 22:38:42 | MALULU一家のある日
現在台風の影響で暴風雨が続いている香川県です。。。

家がガタッと音を立てるとちょっと恐い・・・感じです。。。


話は変わりますが・・・
夏といえば・・・麺類が欲しくなります

今晩のメニューは『ほんのり甘い冷麺』でした
我が家の昔から続く冷麺はそうめんを使いますあっさり、サッパリ味になるんです


そして、醤油とごま油のベースのほんのり甘いダシをかけます
タマゴやきゅうり、トマト・・・今日はマシュマロ&じいじ作のとうもろこしをマヨネーズと和えてちょこんとのせました

ばっちり美味しかったですぅ

皆様のお家の冷麺はやっぱり中華麺に、酸味の利いたダシですよね~


なぜか??我が家はほんのり甘いんです。。。家庭の味でしょうか?
皆様の家庭の味また教えてください

明日は天満屋出店のための搬入です天気が心配・・・その前に今日、浸水しないかかなり心配。。。眠れそうにありません。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘナの魅力

2011-07-18 22:01:54 | スキンケアとアロマのお話
時間が掛かる白髪染めをご存知ですか

美容室でカラーリングをしたり、薬局などで購入したカラーリングは数十分ほどで染まりますが・・・『ヘナ』という植物で染めるには約1~2時間ほどかかります


え~と驚く方がほとんどですが、とにかく髪の毛がサラッサラになるのがヘナです

カラーはオレンジに近い色ですが、白髪にしか染まらないため全体では茶系に染まったように見えます
でも最近ではブラウン系のカラーもあります。もちろん、化学物質ではなく、いろいろな種類の植物を混ぜて作っているのでヘナだけのタイプと同じように安心して使えます。

染まるのに時間が掛かることはちょっとですが、その分植物の恵みを受けられるので感謝です
全然白髪のない髪に使っても、ヘアートリートメント効果がたっぷりあるのでオススメです
是非お試しあれ~!

ちなみにばぁばはいつもヘナで染めています
髪の毛のコシがでてきたかもなんて言っています

『ヘナとは?』
エジプト、インド、北アフリカなどの乾燥した水はけのよい丘陵に育つ、ミソハギ科の高さ3メートルから6メートルほどの常緑低木。白またはピンク系の花、長さ2センチ幅1センチほどの楕円形の葉をつける。
葉を乾燥させ粉にしたものを水などで溶いたものが、古くから髪・眉・爪・手足などの染色やペイントに使用されている。
クレオパトラもヘナで爪などを染めて、現代で言うマニキュア代わりとして使用していたそう。
染料として以外にも
豊かな髪を作る(頭皮を健康に保ち髪の毛を保護する)
フケや頭皮のかゆみを予防する
手足などの皮膚の薄い繊細な場所を保護する
紫外線を予防する
便秘が治る
更年期障害やPMSを緩和する

などの効果があるといわれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする