こころのロウソク

36歳&40歳&42歳で授かった3人の子と、母としてのけいこの成長記録

10月29日/寒いけど芝生で元気に走り回りました

2016-10-31 07:18:51 | 日々のいろいろ
寒いよ~‼走り回り、ちょっと休憩

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日/キラキラ瞳の次男くん

2016-10-31 07:14:23 | 日々のいろいろ
笑顔きらきら!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日/兄と弟と樹上の光

2016-10-31 07:12:32 | 日々のいろいろ
姉と弟に引き続き、兄と弟バージョン。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日/糊はりあそび@長男

2016-10-28 10:35:17 | 日々のいろいろ
はるの大好き。というダイソーの知育ブック。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日/東京ドイツ村で餌やりしまくる

2016-10-23 16:19:47 | 日々のいろいろ



長男は山羊に餌やり、で写真なし。長女と次男はアイガモに餌やり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日/噴水ライトアップ@アンデルセン公園

2016-10-23 16:14:57 | 日々のいろいろ
噴水がライトアップされるのね。知らなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日/アンデルセン公園の風車前で遊ぶ

2016-10-23 16:13:00 | 日々のいろいろ
もうすぐ4時ですが、アンデルセン公園にきました。

今日はアンパンマンショーがあったみたいで、人がいっぱい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日/子供が遊具から落ちた!

2016-10-23 16:10:22 | 日々のいろいろ
二歳の長男が、150㎝くらいの高さから転落。

右側を下に落ちて、耳のあたりから丸太にあたる。

耳たぶはちょっと擦りむけて出血。すぐ泣いたので、まずはあまり動かさず抱っこして落ち着かせる。

一緒にきてた夫に車をまわしてもらい小児科にいくも、状況を話すと受診してもらえず。

いくつか救急のある病院に問い合わせるも、小児科の紹介状ないとみれないとのこと。

おお!これがたらい回しというやつか…などと思いつつ、長男の様子も落ち着いているし、注意深く観察することにして受診をとりやめ。

もし子供の転落事故で、もう少し事態が深刻なら、自家用車などで自力で受診するより、ソッコーで119、救急車を呼ぶべきだと学ぶ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日/今日も跳ぶ長女さん

2016-10-23 16:00:27 | 日々のいろいろ
跳ぶ、という漢字が正解。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日/運転免許更新の一般講習会場で翔ぶっ!

2016-10-23 15:59:10 | 日々のいろいろ




飛ぶのって、無条件で楽しいみたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする