ずっと前にらいおんさんが紹介してくれた本、『食品の裏側』の予約の順番がやっと回ってきました。
ふむふむと一気に読み、“は~添加物なしの暮らしなんて出来ないのか~~”とため息。
とってもためになりました。
中国のピーマンの話や食肉の偽装の問題もあり、子どもたちと添加物の話、食品の話をしていると、長男が
「ママは将来JJになるしかないな!」
私「???」
娘「ほんまや!ママJJやな」
私(何か分からないけどちょっと気をよくして)「なに?なに?どう言う意味」
息子「自給自足」
私
そういうことか
銭金っていうテレビ番組で自給自足の人をそう言ってたんだって
(実は私、家庭菜園借りてた時期あるんです)
添加物に関しては、私は関心があるが何もやっていない派(表示はチラッとは見ていた程度)でしたし、これからも食べていくでしょうが、
出来るところからと、
早速バボちゃん家のポン酢を手作りし(ブログのレシピに載ってます)昆布とカツオの水出しおだしを冷蔵庫に用意しました。
毎日体に入っていくものだからちょっと気をつけるだけでも違うかな?って無理しないで(続かないから)体に優しいものを摂って行きたいなと思いました。
ちなみに好き嫌いの多い主人には「将来JJは一人でやってな、俺は無理」って言われました
sunちゃん
ふむふむと一気に読み、“は~添加物なしの暮らしなんて出来ないのか~~”とため息。
とってもためになりました。
中国のピーマンの話や食肉の偽装の問題もあり、子どもたちと添加物の話、食品の話をしていると、長男が
「ママは将来JJになるしかないな!」
私「???」
娘「ほんまや!ママJJやな」
私(何か分からないけどちょっと気をよくして)「なに?なに?どう言う意味」
息子「自給自足」
私
そういうことか
銭金っていうテレビ番組で自給自足の人をそう言ってたんだって
(実は私、家庭菜園借りてた時期あるんです)
添加物に関しては、私は関心があるが何もやっていない派(表示はチラッとは見ていた程度)でしたし、これからも食べていくでしょうが、
出来るところからと、
早速バボちゃん家のポン酢を手作りし(ブログのレシピに載ってます)昆布とカツオの水出しおだしを冷蔵庫に用意しました。
毎日体に入っていくものだからちょっと気をつけるだけでも違うかな?って無理しないで(続かないから)体に優しいものを摂って行きたいなと思いました。
ちなみに好き嫌いの多い主人には「将来JJは一人でやってな、俺は無理」って言われました
sunちゃん