コーラス連絡事項

ある日 ある時

ミシシッピ・テスト

2008年01月23日 | Weblog

手のひらで温度を測る時に、
行うミシシッピ・テスト。

野外でバーベキューなどを行うときに、
炭火の温度を手ひらで測る方法。

炭の盛り上げ方を変えることで、
強火・中火・保温とゾーン・ファイヤーを作り、
その時に、それぞれの温度を測る時に、
「ミシシッピ・テスト 」と何回言えるかで、
温度が分かるというもの。

1~3回 230℃以上 強火
4~5回         中火
10回くらい       保温
とのこと。

バーベキューとは、
厚くて大きなお肉を焼くことを、
バーベキューという とのこと。

この温度差で美味しいお肉に
ありつける

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルテイン | トップ | ダンディー・手塚さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事