「秋の野に 咲きたる花を 指折り
かき数うれば 七種(ななくさ)の花
萩の花 尾花葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 朝顔の花」
山上憶良が万葉集で詠んだこの歌が
由来とされている 秋の七草
春の七草は、七草粥などで食して
無病長寿を願うもので
秋の七草は少し意味合いが違い
眺めて目で楽しむもの との事
日ごろ見上げることのあまりない
夜空の星や月も
秋になると 妙に気になる存在となるの . . . 本文を読む
けさのNHKホットモーニングの中で
紹介されていたロボット・スーツ・ハル
ロボットを人が着こんで、
一体化するという発想。
筑波大学が開発し
医療業界も注目しているという
すばらしいロボット。
コレを装着すると
40キログラムの人を抱えても
8分の1くらいにしか重さを感じないで
抱えることができるとの事。
自動車事故などで頚椎を損傷し
動けなくなった人等を
介護する人にとって
とても役に立 . . . 本文を読む
かれこれ10年前に
我が家と 主人の実家と 私の実家で
揃って同じ場所に お墓を購入した。
近くに 親戚のお墓もある。
同じ場所にあるというのは
非常に便利である。
彼岸や盆や命日の時など
故人に会いに行く時
一箇所ですむ。
先祖代代のお墓もあるにはあるのだが、
この世に生きた証としての
記念碑の意味を込めて建立。
今は、そこに
三年前に亡くなった実父だけが
眠っている。
豊かな自然と . . . 本文を読む
今日は小学生から高校生まで
お世話になった
児童合唱団で指導してくださった
恩師の7回目の命日
小柄な体に 丸いメガネ
流行していた童謡や唱歌
恩師が作曲した数々の歌を
地元民放ラジオから
児童合唱団だけの歌が
毎週流れる 5分間番組のために
一週間の内 木曜日だけ練習し
土曜日には 録音する
というサイクルを10年間くらい続けていた
あのころ
おかげで、初見で歌が歌えるようになった。 . . . 本文を読む
久々 旧友との交流にでかけた。
友の家は宮大工さんのご主人が
10年かかって
気に入った木材を集め
10年かけて作ったという作品。
そう まさに手づくりの豪華な作品。
30畳の真中に大きなテーブルを置き
料理と キャンドルライト まさに
料亭並みの華やかさをかもし出していた。
天井の高さがゆとりを生み
開放的な窓が空気の流れを感じさせる。
照明は
昔農家で使っていたという
農具をカサ . . . 本文を読む
昨日 娘が内々定をもらった会社の
懇親会なるものに参加し
東京にわずか4時間いて
とんぼ返りした。
往復10時間かけて行って
さっさと帰ってきたらしい。
70名の参加者と
グループに別れ 話し合い
たのしかった~
との 感想を聞いて
入る前からのコミニュケーションづくりを
入念にやる会社だとわかった。
何といっても
仕事はチームワーク大事だもんね!
さらに
社内コミニュケーション・ツールと . . . 本文を読む
携帯メールをする時
文字だけ入力されたメールを見るときと
絵文字・顔文字入りメールを見るときでは
脳の働き方に違いがでる
との実験をした人がいる。
なんと
絵文字・顔文字を使ったメールを見ると
脳が活性化し 若返るというのだ。
絵文字・顔文字に
なんとなく
違和感を覚えていた私としては
晴天の霹靂の情報である。
他人様には、
ドコまでの範囲で使ってよいものか
判断に迷うところがある。
まず . . . 本文を読む
久々にコンコーネ50番の本を開いてみた。
200円と裏側に印刷してある。
いつ頃購入したのか
定かではないが、
1980年代には違いない。
そういえば初任給が
14000円くらいだったあの頃
毎日昼休みには
会社のロビーに集まり
就業後には近くの幼稚園を借りて
練習に励んでいたころの事が
脳裏を駆け巡った。
畑中良輔氏が
この本の中で次のように書いている。
声の本来のあり方、
それを如何 . . . 本文を読む
時々お邪魔しているコンサート
昨日も主人と一緒に聞きに行った。
H13年から
広島市安芸区区民文化センターを中心に
広島在住の演奏家達によって
土曜・日曜14時から2時間位
2ヵ月に一度の割合で
開催されている。
おしゃべりを交えての演奏も
年々レベルアップしてるように感じる。
昨日は
ピアノとサックスのコラボレーションの演奏が
とてもすばらしく感動した。
若手サックス奏者の奏でる音色の
. . . 本文を読む
14日の練習のときに
提案した発声練習用のCDが
完成した。
月に2回程度の練習では
なかなか発声練習もままならない
現実のなか
我が家で少しでも声を出して
曲の練習と共に
発声練習にも
いそしんで頂きたいとの思いで
作成した。
「Vihihihi Vahahahahaー]
「Tototototo-」「Thitothitothi-」
「MamamamaMamamamama-」
「Sa-aai . . . 本文を読む
先日行った健康診断の結果がでた
視力と高コレステロール注意
とあった
コレステロールをコントロールする事とは
善玉と悪玉のバランスをとることらしい。
普段の生活で十分に注意することはできます。
①食べ過ぎや肉類の多い食事、
アルコールの飲み過ぎ、喫煙などに注意する。
②食生活では、主食をきちんと食べて、
ゆっくりと食べるように心がける。
③植物性の油を選ぶ。
④植物繊維をとる . . . 本文を読む
「i-TREK(アイトレック)」とは、
私(i)にとって必要な、移動(TREK)のための情報(Information)を、
より高度(Intelligent)に統合化(integrate)した
地域交通情報サイトであり、
安全にかつ便利に移動をサポートするための
ツールを備えた道具箱をイメージしたものです。
との説明書きを目にして
URL:http://www.i-trek.jp/
にオジャマし . . . 本文を読む
日曜日 午後から
フェニックス・ホールで開催された
市内私立男子高校のコンサートに
主人と一緒に出かけた。
男性コーラスは
大胆さと繊細さを併せ持つコーラスで
プログラムに「水のいのち」が
入っていた。
さすが、合唱コンクールで
金賞に輝いた歴史ある合唱団
OBのメンバーとコラボして
聞かせてくれた。
団員のなかに
ひときわ目を引く風変わりな子がいて
ベースで歌っていた。
大抵のメンバー . . . 本文を読む
久々に新幹線に乗った。
九州からの帰り
徳山あたりで集中豪雨に会い
40分くらい停車。
夜なので、窓から見て
どれくらいの雨なのか
よくわからなっかったが
時折の稲光によって
その激しさを感じることができた。
社内アナウンスがありローカル線なみの
ノロノロ運転が再開され
50分遅れで広島駅に到着。
8時50分には帰宅する予定が
帰ってみると10時をまわっていた。
レールスターが背負って . . . 本文を読む
今日水道の検針があったようだ。
ご使用水道料のお知らせが
入っていた。
27239円
通常の使用料の7.8倍の請求額だ!
以前サインした減額申請書が
提出され把握されているかどうか
お知らせ票に記載してある水道局に
確かめてみた。
水道番号を担当者に告げると
「はい 掌握しており、銀行の引き落としはSTOPしています。」
との答えが返ってきた。
通常 一旦支払った水道料金を
後で払い戻す . . . 本文を読む