
作詞・作曲・構成をされた
シニヤのためのミュージカル「おお!大竹~紙すきの唄」の
PCでの清書を引受けた。
やっと楽譜のみ7割ができたが
セリフや構成的な詳細は
先生に聞いてからと
後回しにしているので
まだまだ完成には ほど遠い

手書きで書かれたその楽譜には
先生が、さまざまな思いを込めて
書かれたと思われる
痕跡があちらこちらに感じられる。
引き受けた時は
大変なことを受けてしまった と
思ったが
少しづつ作り進めていくなかで
本番当日に

合唱団の90歳代のおばあちゃんや

80歳代のおじいちゃん達が
舞台では、ピンクの衣装に身を包み
晴れやかな顔で、コーラスしたり
メインイベントのミュージカルでは
約一時間のミュージカルを
丸暗記して歌い 動作していた姿が
思い出された


上演されることを希望に
心をこめて 清書していきたい。
暑さに負けず がんばるぞ~
