一人ひとりが思い思いの写真をデジカメで撮った
息子の結婚式での写真を
弟が立ち上げたFTPサーバーにUPし
みんなで閲覧。
やっぱり写真は手にとって見なきゃという人には紙で
PC閲覧できる人にはCD&DVDで
web閲覧が出来る人には、サーバーのURLをメールで送って閲覧し、
そこから永久保存したい映像・画像をGETしてもらい
各自それぞれの方法で保管作業をしてもらうように、
と 紙代とインク代を節約する方向で
思い出のおすそ分けが出来た。
ちょっとはエコに貢献できたかな~
今朝TVをつけるとNHKの朝の番組に
バン・クライバーン国際コンクールでグランプリをとった
今話題の人:辻井伸行さんの顔が見えたので
これは見なくちゃと座ってみた。
予選を含めデュビッシー・リスト・シューマン・ベートーベン・ショパンなどなど
グランプリをとるまでに数々の作曲者の作品を11曲演奏したなかで
一番最初に弾いた曲が ショパンの「黒鍵」だった。
「なぜショパンの作品の中でも難しいとされるこの曲を選んだのか」
というアナウンサーの質問に彼は
「一番好きなショパンの曲を弾きたいと思ったのと、
一番難しいといわれているこの曲で突破できれば
みんながビックリするのではないかと思い選曲した」
と語った。
このあたりから、グランプリに通じる道筋が出来ていたのかも
と思わせる片鱗を覗かせた。
また二十歳の彼の口からは、
「ショパンが二十歳の頃、恋した彼女に
繊細でキラキラした曲を作って捧げている。
僕も、苦しいとき楽しいときに曲で表現し、
恋した彼女に捧げる曲を作曲してみたい。」と
「コンクールで勝ち進む中で、他の演奏者の曲を聴いたりして、
ハードルを飛び越えるたびに成長できた。
スタートラインに立った今、さらに磨きをかけて
器の大きなピアニストになっていきたい。」
と 豊富を語っていた。
早くその日がくるといいね!と
TVに向かってエールを送った。
息子の結婚式での写真を
弟が立ち上げたFTPサーバーにUPし
みんなで閲覧。
やっぱり写真は手にとって見なきゃという人には紙で
PC閲覧できる人にはCD&DVDで
web閲覧が出来る人には、サーバーのURLをメールで送って閲覧し、
そこから永久保存したい映像・画像をGETしてもらい
各自それぞれの方法で保管作業をしてもらうように、
と 紙代とインク代を節約する方向で
思い出のおすそ分けが出来た。
ちょっとはエコに貢献できたかな~
今朝TVをつけるとNHKの朝の番組に
バン・クライバーン国際コンクールでグランプリをとった
今話題の人:辻井伸行さんの顔が見えたので
これは見なくちゃと座ってみた。
予選を含めデュビッシー・リスト・シューマン・ベートーベン・ショパンなどなど
グランプリをとるまでに数々の作曲者の作品を11曲演奏したなかで
一番最初に弾いた曲が ショパンの「黒鍵」だった。
「なぜショパンの作品の中でも難しいとされるこの曲を選んだのか」
というアナウンサーの質問に彼は
「一番好きなショパンの曲を弾きたいと思ったのと、
一番難しいといわれているこの曲で突破できれば
みんながビックリするのではないかと思い選曲した」
と語った。
このあたりから、グランプリに通じる道筋が出来ていたのかも
と思わせる片鱗を覗かせた。
また二十歳の彼の口からは、
「ショパンが二十歳の頃、恋した彼女に
繊細でキラキラした曲を作って捧げている。
僕も、苦しいとき楽しいときに曲で表現し、
恋した彼女に捧げる曲を作曲してみたい。」と
「コンクールで勝ち進む中で、他の演奏者の曲を聴いたりして、
ハードルを飛び越えるたびに成長できた。
スタートラインに立った今、さらに磨きをかけて
器の大きなピアニストになっていきたい。」
と 豊富を語っていた。
早くその日がくるといいね!と
TVに向かってエールを送った。