バケパのニューイヤーズイヴチケを持って
カードキーを持って
抽選の時19時15分までに集まって下さいと言っていたので
19時に部屋を出ました。
100番まではロビーで
250番までは廊下
250番以降は宴会場で待ちます。
待機中、人数と抽選番号、お部屋のカードキーの確認がありました。
みなさん19時15分までに
と言われているハズなのに 20時頃に来る人も・・・
荷物チェックは普段のインパと一緒で間際でした。
結局 シー内に入ったのは20時15分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
この時トイマニは60分待ち
我が家のわがままな奴が ランドのエレパレを観たいといい
仕方ないので 20分待ちのセンターに乗った後
急いでランドへ向かいました。
21時30分のエレパレを観た後
20分待ちのカリブへ行き
カウントダウンまでSBでスモールワールド、ロジャーラビットへ
23時55分から カウントダウンイベ開始
お城から離れていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
はブレブレでした。
周りに人が沢山いたけど いまいち盛り上がりに欠けていました。
私的にはシーの方が良かったかな
さて そのまま リゾートラインでシーへ移動しました。
ホントはホテルへそのまま帰る予定でしたが
をとる為だけにシーへ
シーへ入る時、まだ1時になってなかったので
一般のチケットの方はゲート前で止められていました。
私達はバケパのチケなので いつでもランド⇔シーを行き来することができます。
なので シーでペンライトを貰い 0時前にランドへ行ったのでランドでも貰ってしまいました
が
今年はランドもシーもデザイン、色が一緒・・・
シーへ再入園
無事写真をとると シーからミラコスタへ
ココでも暖をとるためか ホテルへ入ろうとしていたカップルが止められていました
この時間は入館規制されているので 宿泊者しか入れないのです
なので 入る際 カードキーの提示を言われます。
もちろんお子様も
ロビーで 振舞酒(スパークリングワイン)とミネストローネを頂き お部屋でおいしくいただきました。
主人はちょっと 小腹が空いたといい
シー内のマンマでパンと飲物を買いに行き また 振舞酒をもらって帰ってきました(笑)
そんなこんなで2時過ぎに就寝です。
AM1:30頃の待ち時間
トイマニ 110分
センター 100分
インディ 100分
レイジングス 80分
タワテラ 70分
タートルトーク 30分
他25分以下でした。