みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

無言電話に逆襲した私の話にジッちゃんの恐ろしい言葉

2015年08月04日 | 2015年ブログ
いつも訪問有難う♪
今日も来たよって宜しく♪ブログランキング・にほんブログ村へ


毎日のように殺人事件ニュース
ジッちゃんは『またか・・・簡単に人が人を殺す嫌な時代だ』
そう言ってテレビの電源OFF
嫌なニュースは見るな、電気代がもったいない主張のジッちゃん
今朝、急にジッちゃんが『中○の食品は買ってないべ』
聞けば今朝のテレビで、中○のエビや肉とか、色んな食品は人に害があるって報道を見たと
『あの国の食品は買ってないよ』
てな会話しながら、冷凍庫に入ってる冷凍エビフライの産地を確かめたら中○産
もしかして、ジッちゃん・・・冷凍庫のエビフライを見て言った?
だとしたら今日の夕食のエビフライはボツ( p_q)エ-ン
中○産を出す訳にはいかない
そうだ“P子さんにあげよう”
てな訳で、P子さん家に持って行って
『この冷凍エビフライ、中○産だけど食べる?』
満点笑顔のP子さん
『きゃあ~嬉しい♪食べる食べる、良いの?どうしたの?』
『うちのジッちゃんが中○産は食べないの』
『あら~勿体無い』
『宜しかったら、どうぞ』後ろ髪引かれる思いで泣く泣くP子さんに上納
中○産と大きな文字で表示してよ
まぁ~確認しないで買った私も悪いけど大きな損失(涙)
ちまちま節約してるのにブログ村 節約・節約術

今晩の夕食は簡単チャーハンにしよう←オカズが要らないし♪

そうそう、かなり前だけど夜中に何度も掛かる無言電話(ディスプレーの無い時代)
無言電話だって立派な迷惑犯罪よね、気持ち悪い(激怒)
毎日のように掛かってくる無言電話(電話代、半端ないだろうな)
ある日の深夜、またしても電話が鳴った
いつもは無視してたけど電話に出た、やっぱり無言電話
そこで私は
『あんたがたドコさ~ホニャララドコさ~♪うしろのしょ~めん~だ~れだ』
無言電話相手に歌った
そしたら受話器の向こうで“うっぷっ・・・くっくっくっ”って堪えきれず笑い声
トドメに『アナタの後ろに何かいるよ』と言ったら、慌てて電話を切った
その日から無言電話はピタッと止った
もしかして?本当に誰か後ろにいたのかな?
そんな話を夕食中にジッちゃんにしたら
『みゆき・・・後ろを向くな』
その言葉に反動で悲鳴をあげ、ご飯茶碗を放り出して逃げた私
超ーーーーーーービビッた
ジッちゃんの笑えない冗談に心臓が止るかと思ったわ
ジッちゃんは腹を抱えて笑ってた
今日のトドメ

“大丈夫、30分もあれば乾くよ♪” 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHOU)
2015-08-06 12:58:03
そういえば、中○産の大きな海老のお腹の中には大きく見せるための何かが埋められていたとか・・・
かさ上げ??重量増し・・??

あそこは何するか分かりません・・・
返信する
Unknown (ikutan)
2015-08-05 10:09:29
やっぱり,困った時のP子さんですね!
近所にこういう人が一人いると助かります。
ネットで募集すれば,全国各地から中○産の商品が集まりますよ。
機会があったらアドバイスしてあげてください。
もう,スーパーやゴミ箱に行かなくても良くなるかも^^
返信する
Unknown (でれすけ)
2015-08-05 09:56:06
私も大陸産と半島産の食品は極力買わないようにしています!!
高倉健のじっちゃんに後ろを向くなって言われたら…誰だってビビりますよ~(笑)
返信する
Unknown (ROUGE)
2015-08-05 08:32:22
さすが!
私も今度、無言電話かかってきたら
その手を使おう♪
うちは結構、昼間にかかってくるのよ。
返信する
Unknown (のり奴)
2015-08-05 08:28:33
おはよん♪
じっちゃん笑える~
そうそう昔は無言電話が多かったよね~
今は携帯や、ディスプレーがあるからね♪

私もチャイナ製は買わないよ~!(^^)!
今日も暑いわぁ~あぢ。。。。
返信する
Unknown (キッツ)
2015-08-05 07:43:04
そおいえばムカシはイタ電、多かったわね
勤めていたとき、会社にいやらしい声でハーハー電話w
そっと男子社員に受話器をわたして
ハイ、何でしょうかと言えってジェスチャーで
相手、そく切ったそうよ^^
返信する
Unknown (トトパパ)
2015-08-05 07:11:10
おはようございます。

中○国産の食べ物食べないという人、多いですよね。。。
うちの会社にも頑に食べない人がいますよ。
返信する
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2015-08-05 06:08:28
この撃退法面白い!!
返信する
Unknown (俊樹)
2015-08-04 23:41:06
みゆきさん、(ノ)ω(ヾ)コンバン…ヽ(○'∀`○)ノワァ♪
メイドインチャイナはパソコンだけかな(*´∀`*)
無言電話ではないですが、うちの固定電話の番号が地元の居酒屋と同じと言う間違いがあり、よく掛かって来ますよー・・・。
返信する
Unknown (ポチマサ)
2015-08-04 23:33:08
ジッちゃんの笑えないブラックユーモア?に笑っちゃいましたぁ~ジッちゃんも人が悪いね~いや悪戯好きなのかも知れないタイミングが悪けりゃその場からしだすよね
返信する
Unknown (N)
2015-08-04 23:27:44
最後の写真、あららら~~!^^;
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2015-08-04 23:06:35
今晩は~~~
叉新しい事件が発覚していますね~~~
既に結婚が決まっているとの悲しい事件がニュースで
流れていた。
何故???そのような事件などが起きるのだろうか???
夏の風物詩でもある花火大会には場所取りなどと激戦が続いて居たり、先ほどでは、電車の停電で列車が止まってしまったりと
予想外の出来事も続く中・・・何かいい事ないかね~~~
勿論無言電話はもってのほか・・・断固と許さないよね~~
それにしても撃退方法・・が素晴らしい・・感心したな~~~
返信する
Unknown (カノッチ)
2015-08-04 22:29:02
中〇産ってどこ? 中田水産? 中島水産? どこのエビ~???
返信する
Unknown (ルナ母さん)
2015-08-04 22:07:20
私も隣国2ヶ国産は買わないよ。
でも出来上がった物には入ってるんやろね。>▽<;;

夜中の無言電話、超迷惑やね!
我が家は非通知は受信拒否よ。
それでも商品の宣伝や買い取ります電話があるけどね。
みゆきんさん、お見事な返しやったね。☆彡

私は後ろを向くなと言われたら、「エッ?」って、かえって向いてしまうかも~(*^m^*)

ありゃ~、背中の水分はすぐ乾きそうやけど、臭いは・・・・>▽<;;
返信する
Unknown (ニノうめ)
2015-08-04 21:20:04
こんばんは

本当、毎日毎日誰かが理不尽な理由で
殺されている世の中。
心ない犯行のニュースが多く、
胸が痛むことも多くありますね><

中国産は、わが家でもまず買わないようにしていますよ~
どれだけ薬品を使っているか想像するだけで
怖いですし、中国産の食べ物を食べて
何かあってからでは遅いので(´Д`)
安かろう悪かろうってこういうことだなぁと感じます^^;
返信する
Unknown (きっちゃん♪)
2015-08-04 21:14:15
安いな~と思ったら中○産、
百均でも中○産だと躊躇する。
でも、避けきれないと思う…
返信する
Unknown (k-hirata)
2015-08-04 21:12:51
こんばんは

水分あるものは乾く! 大自然の摂理だ!

ジッチャン カッコイイよ
何時もながらのいい男ぶりを見せて貰ったよ

地産地消を目指してるけど結構中国産は食べてるんだろうな
外食だと防波堤が無い!
でも中国人スナックは好きです
返信する
一応ね (たまちゃん)
2015-08-04 20:31:31
ちゃんと注意して見ますよ。
外食チェーン店はチェック無理でしょうね。

100均も日本製っての目を皿のようにしてチェックして買ってます。

ダイ○ーよりはセリ○が台所用品なんか日本製が多いみたいです。

日本製なのに100均に卸して頑張っている中小企業を想像して私の購買力なんてたかが知れているけど1個でも2個でも応援のつもりで買ってます。
返信する
Unknown (mobic(薬剤師の不養生))
2015-08-04 20:21:37
子供には怖いものは無いってことね
返信する
悪い事をすれば、悪い事が返ってくる (『ダジャレ作家』タカやん(^_^)/)
2015-08-04 19:45:19
これは自然の摂理

退治した みゆきんさんに尊敬
返信する
Unknown (愛紗)
2015-08-04 19:23:35
確認できるものはするけど
外食だとなにを食べさせられてるか分からないですよね(>_<)
返信する
Unknown (れぃん)
2015-08-04 17:22:57
こんにちわ
私も産地は 目がねはずして見るんですけど、、 
加工された製品は 分かりませんものね・・・
外食系のお野菜は、、多いような気がします
でも、避けてはとおれませんし、、 
だから、できるところは国産にこだわってと
ささやかな防衛策です(*>∇<*)
返信する
Unknown (のあお犬ブログ)
2015-08-04 16:30:19
みゆきんさん、こんにちは~。


無言電話ってうざったいですよね~。

みゆきんさんみたいな方法で撃退するのっておもしろですね(^◇^)

今度、もしあったらやってみます♪
返信する
Unknown (おデビン)
2015-08-04 15:53:21
 要らん知恵をもうひとつ。

 Made In PRC

 これもチャイナ表示が余りに評判が悪いので編み出した正式名省略です。ご注意あれ。

 最後の写真は経験あります。最初はぬる~いお湯が背中を伝って、今度はそこらが冷たくてしょうが無くなります。夏はええけどね~。蒸発する時かほりも飛散するのでそのまんまで居るのは無理ですわ~。



返信する
Unknown (くろこ)
2015-08-04 15:05:32
あなたの後ろに、だれかいるよ・・・

こわいよね・・・自分の後ろって、良くわからないもの・・・
電話で言ったみゆきんさん!ナイス!

そういう発想を簡単にいってしまうのがすごいですね!

尊敬してしまう・・・
返信する
◯国産 (都月満夫)
2015-08-04 14:56:46
私も買いません。必ず確認します。
でも。多いんだよね~。中○産か。
出来るだけ国産のものを買っています。
TPPが妥結したらどうしよう。
外国産だけになっちゃうかもね。
恐ろしい。
ジッちゃん。娘脅してどうするの^^
したっけ。
返信する
Unknown (aibatatuya)
2015-08-04 14:49:07
アジイ!でも、俺の北の部屋は室温30度、湿度60%、何とかエアコンなしでもイケル。少し汗ばむけど、倹約倹約!ねぶた祭りは今週いっぱいかな?
返信する
中国産 (mcnj)
2015-08-04 14:48:14
食べてるよ。
いや、食べさせられてるよ。
業務スーパーへ行って御覧。
中国産だらけだよ。
買っていくのは、居酒屋とか、街中の食堂、レストランだけど。
外食チェーンなんて、大半は、中国産だべ。
知らない内に食わされているんだよ。
返信する
じっちゃん!すごいっ! (ラッキーパパ)
2015-08-04 14:19:29
ガハハハ‥‥
無言電話撃退法!
今度あったら,使ってみよう!(笑)
しかし,その上をいく,じっちゃんのjoke!!
ナイスすぎる!!
参りました。(笑)
返信する
いつもありがとう。 (和香ママ♪)
2015-08-04 13:54:09
(^_^;)私も中〇産は買いません!
それが100均の物でも買いません!
口に入る物なら尚更ですよね。
それに韓〇産も敬遠しています。
P子さんが喜んで食べるなんて世情のうといお方でよかったねぇ~(^_-)

いつも、見守ってくれていて
ありがとう。感謝しています。
返信する
Unknown (パピママ♪)
2015-08-04 13:50:52
私も中○産は買わないんだけど、
加工食品の場合は、○○産の豚肉とまでは書いてないから、不安よね~
(加工食品を買わなきゃいいんだけど、たまには手抜きをしたい~ 笑)

無言電話の逆襲、お見事!!
ジッちゃんの冗談はさらにその上を行ってたね~(笑)
我が家は非通知拒否設定しているので、夜中にイタ電で起こされることがなくなったけど、
着信履歴を見ると、時々夜中に非通知で掛かっているので、イタ電をする人達って、まだいるんだね~(^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。