今年も残り僅かになっちゃった
1年なんて、あっと言う間
去年の12月上旬
北海道の身内伯母と長電話
話し好きの伯母は、4年前に亡くなった息子の想い出話や、孫の話で超が付く長電話
黙って話しに耳を傾けてたジッちゃん
話がリピートするので
『娘の、みゆきも元気だべ』
ジッちゃんは私に受話器を渡して逃走
やっと話に〆切をつけ
『伯父さんに宜しくね』
1時間ほどの長話から開放されてC=(^◇^ ; ホッ!
その4日後に再び伯母家電話が鳴った
ジッちゃん逃走
仕方なく私が電話に出ると
"昨日夜半に伯母が急性白血病で急逝"と他の身内の言葉に啞然
『1人息子(享年52歳)に先立たれ、夫婦2人で老後の計画を立ててるのよ、嫁さんは子供を連れて札幌で暮らしてるし、迷惑掛けないように施設に入る予定なの』
そう締めくくった伯母だった
無駄に長電話だわ何て思ってた私・・・ごめんなさい
息子を亡くし、また妻に先立たれた伯父の泣いてる背中が目に浮かぶ
一人ぼっちになった伯父
ジッちゃんもショックを隠せないでいた
私の母が亡くなった時
【妹を最後まで幸せにしてくれて有難う】
伯父の手紙に声を出して泣いたジッちゃん
伯母の長電話は、内地に住む身内への別れの電話だったのだろうか?
そして、ひょこり届いた一通のハガキ
一人ぼっちになった伯父からの便りだ
"妻と一緒に入る予定だったケアハウスに1人で入りました"
"物忘れが増えたので介護士の人に親戚に手紙でも書いたらと言われ久しぶりにペンをとりました"
達筆だった伯父の字が小学低学年の字になってる
簡単な漢字も忘れたたのか?ひらがなが増えてた
"入居してる人達と初めての年越しです、元気でやってます"
身内との年越しとは程遠く寂しくて、やるせないだろうな
ジッちゃんを一人になんかさせない、固く誓う私
ジッちゃんの為に集まる弟妹家族や孫や親戚(ドサクサに紛れて他人がいても気づかない帰省組み)の為に、どんなに正月料理が大変でも頑張るわ、我が家伝統の手作り御節作りは、まる2日掛かる
一昨年の御節料理の一部(カニ以外は手作り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/9e0d47e703367863f8ece92c007ff59d.jpg)
去年の御節の一部(カーテンの後ろに悪戯盛りのジッちゃんの曾孫が隠れてる)笑
大きなテーブル3つでも足りない人数が集まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/1337a14013cdb0ab73e0fb9ffd11fb5a.jpg)
今年もやってやる、やりますとも♪
ジッちゃんの喜ぶ顔が見たいから(*^^*ゞ
1年なんて、あっと言う間
去年の12月上旬
北海道の身内伯母と長電話
話し好きの伯母は、4年前に亡くなった息子の想い出話や、孫の話で超が付く長電話
黙って話しに耳を傾けてたジッちゃん
話がリピートするので
『娘の、みゆきも元気だべ』
ジッちゃんは私に受話器を渡して逃走
やっと話に〆切をつけ
『伯父さんに宜しくね』
1時間ほどの長話から開放されてC=(^◇^ ; ホッ!
その4日後に再び伯母家電話が鳴った
ジッちゃん逃走
仕方なく私が電話に出ると
"昨日夜半に伯母が急性白血病で急逝"と他の身内の言葉に啞然
『1人息子(享年52歳)に先立たれ、夫婦2人で老後の計画を立ててるのよ、嫁さんは子供を連れて札幌で暮らしてるし、迷惑掛けないように施設に入る予定なの』
そう締めくくった伯母だった
無駄に長電話だわ何て思ってた私・・・ごめんなさい
息子を亡くし、また妻に先立たれた伯父の泣いてる背中が目に浮かぶ
一人ぼっちになった伯父
ジッちゃんもショックを隠せないでいた
私の母が亡くなった時
【妹を最後まで幸せにしてくれて有難う】
伯父の手紙に声を出して泣いたジッちゃん
伯母の長電話は、内地に住む身内への別れの電話だったのだろうか?
そして、ひょこり届いた一通のハガキ
一人ぼっちになった伯父からの便りだ
"妻と一緒に入る予定だったケアハウスに1人で入りました"
"物忘れが増えたので介護士の人に親戚に手紙でも書いたらと言われ久しぶりにペンをとりました"
達筆だった伯父の字が小学低学年の字になってる
簡単な漢字も忘れたたのか?ひらがなが増えてた
"入居してる人達と初めての年越しです、元気でやってます"
身内との年越しとは程遠く寂しくて、やるせないだろうな
ジッちゃんを一人になんかさせない、固く誓う私
ジッちゃんの為に集まる弟妹家族や孫や親戚(ドサクサに紛れて他人がいても気づかない帰省組み)の為に、どんなに正月料理が大変でも頑張るわ、我が家伝統の手作り御節作りは、まる2日掛かる
一昨年の御節料理の一部(カニ以外は手作り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/9e0d47e703367863f8ece92c007ff59d.jpg)
去年の御節の一部(カーテンの後ろに悪戯盛りのジッちゃんの曾孫が隠れてる)笑
大きなテーブル3つでも足りない人数が集まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/1337a14013cdb0ab73e0fb9ffd11fb5a.jpg)
今年もやってやる、やりますとも♪
ジッちゃんの喜ぶ顔が見たいから(*^^*ゞ
退院間もないのに色々歩き回ったせいか疲れがドッと出て昨夜は早々にダウン(^_^;)
今日もそちらは吹雪いていますか?
それにしても凄い料理ですねー、宴会さぞや賑やかだったでしょう。
僕は娘と回転寿司に行きますよー^^
その長電話は 何を意味してるのかなぁ
「私のこと、忘れないでね」って
挨拶だったのかなぁ
伯父さんのこと、よろしくねっていうことも
言いたかったのかなぁ
みゆきん!
お正月料理、ガンバ!カンパ!
この伯父さんも みゆきんの手料理を
食べにこれたらいいのに。。。
伯母さんも、心置きなく、旅立たれたことでしょう。
ぼつぼつ、mcnjも、他人事ではいられなくなりました。
これからは、周りのことに気をつけたいと思います。
ジッチャンもみゆきんも
美味しそうなお節だぇ~(*_*)
息子よりも,嫁のほうがいいようで‥‥
話しきれないことがあったらFaxで!(笑)
しかし,字が読みにくい!
それを見て,年とったなぁ~と思う。
だけど,いまだに元気で一人暮らし‥‥
近くに親戚がたくさんいるので,安心!
ありがたいことです。
みゆきんのおせち料理!!
すごい!!
親戚の人も,じっちゃんも幸せだね。
お料理凄いな~。
リンゴなんか手が込んでいてすげ~!
今年もボリュームアップで作るのかな?
温泉はまた今度ですな。
友達が毎日長電話してくるのよ。最初は付き合ってたんだけどある日、今忙しいからこっちから電話するね。って電話切ってあとで電話するの忘れてたら・・・・・・ガンが亡くなったって聞いたの。
もう懺悔よ。後悔しまくりよ・・・・今も思い出すの。
ごめんね、ともだち。
分かっていても悲しくなりますね・・・・
ジッちゃんには良い娘が居て良かったです。
お正月には、こそっと潜り込んでみようかなと計画立ててみます。。。
駅はどこ~~??
したっけ。
私も紛れ込みたいよ(#^.^#)
私もみゆきんさんのような娘がいたらいいなぁ♡