8月20日で、小倉競馬場で10年間誘導馬をつとめた、メイショウカイドウが、誘導馬引退となりました。
メイショウカイドウは、せん馬(去勢した男の子)の18歳です☺
2005年に、史上初、小倉3冠を制覇した強者です
その時騎乗していた騎手は、3冠とも、武豊騎手です☆ディープインパクトのクラシック3冠と同じ年(^_^)
すごすぎるとしか言い様がありません。
そんなメイショウカイドウ。
20日の日、引退セレモニーが、パドックで行われました☺たてがみに、かわいいお花をたくさんつけて、とっても18歳には観えないかわいさでした
最終回周のときに、武豊騎手が騎乗してくれてました(^_^)メイショウカイドウは、昔のことを覚えてるのかな~?とか考えてみたり。
私は、まだ競馬を好きになって3年位なので、メイショウカイドウの現役の頃は全くわかりません。
そんな私なんかでも、ぐっときてしまうので。
当時からのファンの方たちは、感慨深いのと共に、ありがとう。お疲れ様と思うんでしょうね☆
これからは、乗馬で頑張っていくメイショウカイドウ☺️新たなお仕事が待っています。
メイショウカイドウ、本当に10年間、誘導馬のお仕事お疲れ様でした☺️
かわいいお花をつけて、若々しい凛とした姿、忘れません。
珍しくタワーの穴部屋に入ってます(笑)
まめ~、メイショウカイドウ誘導馬、無事に引退したよ。
まめ『えっ?長い間お疲れ様だね。』
これからは、乗馬のお仕事だって~。
応援しようね☆
まめ『サラブレッドは大変だね。ご飯食べる為、生きていく為にお仕事頑張るんだね!』
そうだよ~(>_<)
たくさんの感動をくれるお馬さんたち。
一頭でも多く生きていく道がありますように