今日もいい天気(^_^)
風が少しありますが、レッスンを受けにクラブへ行って来ました☺️
昨日、夜まめに、明日レッスン受けに行ってくるねと話しかけると。
まめ『仕事の前に、よく受けに行くね(ФωФ)』
呆れてます(笑)
クラブに着き、いつもの人参配り☆
前回、馬装講習を受けたときのお相手!
コペンちゃんです🎵
おとなしくて、かわいい仔です❤️
いつも顔を出してる、ゆきちゃん☺
さすって~と顔を寄せてくるかわいい仔です🎵
いつもは、ゆきちゃんの斜め前に、元気いっぱいのまめがいるので、まめが壁をバンバンしてるとき、ゆきちゃんはおとなしいんですが。
まめは、レッスンに出てていませんでした。
まめがいないと、ゆきちゃんも壁をバンバンします(笑)おやつの催促をいつも本当はしたいのに、あまりにもまめが元気いっぱいなので、まめがいるときは遠慮しているのかもしれません(笑)
大好きなブルボンにも配り☆
ブルボンは、中々写真が撮れません(>_<)
ブルボン~、お仕事頑張ってねとお別れして、今日のレッスンのお相手を見に行くと。
まさかのブルボンでした❤️
めっちゃ嬉しかったです✨
ブルボンは、スタッフさん出しなので、鞍、ゼッケンなどを洗い場に用意しました。
スタッフさんが連れてきてくれたブルボン!
さぁ、馬装しようかと身体をみると、おが粉だらけ(^_^;)寝転んでたのかな~☆
ブラシでまずキレイにしました🎵
ブルボンは、身体を触られるのがあまり好きではないので、少し耳を絞って怒ってました😅
なので、ささーっとなるべく早く終わらせ、馬装も完了!レッスンは、5人でした。
まずは常歩!
馬間距離を考えて、姿勢を前にしない!
手綱をきちんと馬銜を感じられるくらい、短く!
手、拳の位置を気を付ける!
常歩でも考えることは、たくさんです😅
少ししてから、歩度を伸ばし、速歩へ。
ブルボン、ふくらはぎの圧迫で歩度は伸びます🎵
が、速歩は出ればずっと継続してくれるのですが、最初に出るまでが少し時間がかかりました。
ふくらはぎの圧迫だけではダメで、爪先を外に向け、靴の踵でお腹をぎゅーっと持ち上げ、鞭も肩にいれると。速歩になりました🎵
あとは、軽速歩で、立つ、座るの座るときに、ふくらはぎで圧迫すると、ずっと速歩を続けてくれました☺️やっぱり、ブルボンの速歩は気持ちいいなぁ❤️
ブルボン、今日も安全に乗せてくれてありがとう☺
ブルボンとのレッスンは、本当楽しいです✨
洗い場に戻り、馬装を外し、お部屋へ。
お礼に、人参をあげました☆
足りないわという顔をされました(笑)
ロッカーにとりに戻り、また追加!
ボリボリ人参を食べてました🎵
今日は、上手に撮れなかったので、以前のブルボンですが。
今日もこの時と同じように、眠そうでした(笑)
目の間をマッサージっぽくさわると、気持ち良さそうに目を閉じてました(^_^)
またブルボンに乗りたいな~☆
洗い場で、お隣だった方とお話すると。
『ブルボン、スタッフ馬装ではないんだっけ!』
と聞かれ。
馬房出しは、スタッフさんですが、馬装は出来ますと答えると。
『ブルボン、昔はスタッフ馬装だったのよ。おばあちゃんになってきたから、落ち着いたのかな?』
とおっしゃっていました(^_^;)
ブルボン 、そうだったのね😅