台風の影響で、久しぶりに涼しい1日でした(^_^)
ただ、西の方へ進路がずれたようなので、心配です。
被害が拡大しませんように。
先日、友達と久しぶりに会いました☺️
いつも乗馬を応援してくれています🎵
お馬たちに~と。美味しそうな人参と、りんごをもらいました☆
りんごを選ぶときに。フジとジョナゴールドと。どっちが好みなんだ?と悩んだ友達。
両方買って来てくれました(^_^)
とっても優しくて。かわいい友達❤️
どっちも好きだよと答えると、そうなんだ!良かったと、喜んでくれました(^_^)
まめに、ちゅーるも🎵ありがたいです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/4d08c7515408e778c60ef1257b40947f.jpg)
昨日、早速レッスンの予約をしていたので。
友達からだよ~と、お馬たちにあげました🎵
ブルボンは、元気になってきた?と心配してくれていた友達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/0fdb37ead28b346dedc5034720572c17.jpg)
食欲旺盛の、元気なブルボンに戻ってるよ~☺️
ブルボン🎵友達がプレゼントしてくれたんだよ!
良かったねと話しかけながら、人参、リンゴをあげました(^_^)
あっという間に食べていたブルボン❤️
ブルボンは、そうでなきゃね!
乗馬114鞍目☆
4級取得レッスン!お相手は、3回目。久しぶりのダイワジアンでした☆
ダイワジアン!中山記念3着馬🎵
ダイワジアンの特徴は。
人をよくみる。埒を蹴る。サークルの内に切り込むのをたまに見ます。
1回目の騎乗は、ジアンにやられました(^_^;)
確か、速歩も高速常歩ばかりだったような?
2回目は、1回目のときは何だったんだ?と思うくらいに。
速歩もすんなり。駈歩もすんなり。
ただ、私が下手すぎて。ジアンの駈歩のリズムにうまく乗れなくて。
お尻がポンポン浮いていた気がします😅
3回目😁ジアンと前回より仲良く騎乗が目標でした。
連続レッスンのようで、洗い場でジアン待ち。
帰ってきたジアンを馬装、お水をあげたりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9e/1a47d33a461de1ba075fd5847ed4df93.jpg)
かわいいジアン❤️
なんともいえないかわいさなんです(笑)。
レッスンは、最初、外周の蹄跡を皆で常歩。
歩度をのばすのも、たまに脚の圧迫で大丈夫。
一度肩に鞭を入れると、スピードが上がりました。
スピードがまた落ちると。
見せ鞭をしたら、また速くなりました☺️
基本は、脚で。どうしてもテンポよくしたいときだけ鞭をうまく使う。
鞭に頼りすぎもダメなようです。
速歩も、すんなり。
長い時間、外周を速歩していたので、結構疲れました(^_^;)
2つに別れて、駈歩。
最初、ジアンは待機組。
外周を常歩で歩きます。
その常歩の時間を有効に使おうと思い、ジアンの反応のいい脚の位置を確認したり。
鐙に体重を乗せて、お尻を軽くすると、やはりジアンはスタスタ軽やかな動きに。
いつも先生に。お尻が重くなってきたよ~と言われていたのは、このことかぁと理解。←遅すぎる(^_^;)
そんなことをしていると、駈歩の順番が!
元気のいい常歩状態にもっていけていたので。
速歩も駈歩も大丈夫でした☺️
特に、駈歩は、お尻が浮くことなく、すーっとついていけました🎵
ジアンの駈歩、反動も少なく、気持ち良かったです(^_^)
先生に。ジアンと相性いいですね、今日良かったですよと言ってもらえました☺️
拍車が当たりっぱなしになったり、脚の扶助が強かったりすると、埒を蹴ったり。
動いてくれなくなるらしいです。
想像以上に、ジアンと仲良く騎乗出来ました🎵
やはり、先日のラッキーマンツーマンで教わった脚の安定性を気にして騎乗してから。
かなり前がひどすぎだったので(笑)。少しはマシになったのかな?
よく一緒のレッスンに出ている方から。
よく出来てたじゃない!驚いちゃったと言われました(^_^;)
ひどすぎのときを知っている方なので。
そう思ってくれたようです(笑)。
ラッキーマンツーマンのときも、観てくれていたようなので。
あのときのレッスンが、とっても糧になったんですと言うと。
1回のレッスンでこんなに変われるなんて、すごいねと言われました☺️
本当に。自分でも、だいぶ変われた気がするので。
丁寧に教えてくれた先生に感謝でいっぱいです🎵
そして。仲良く騎乗してくれたジアン❤️
ジアン~、たくさん走ってくれてありがとう☺️
すーっとした駈歩を感じられて幸せだったよ!
下馬して話しかけると、相変わらずジアンのすりすり攻撃(笑)。
かゆいのかもしれませんが。
ぼく頑張ったでしょ?誉めて~と言っているかのようです(^_^)
たくさんありがとうと言いながら、ナデナデしてました(笑)。
連続レッスンだったので、次の方に引き継ぎ終了。
ジアンのお部屋に人参を多めにいれました☺️
最近のレッスンで。
最初の常歩から、元気よくしていく。
それが、馬をつくるということ。
脚も鞭も上手に使って、ハキハキした動きに持っていければ。
結局、あとが楽。速歩、駈歩も、乗り手は苦労しないで、馬が走ってくれる。
そうすれば、無駄なことはしなくて。
馬の動きについていけばいいようです。
お馬とコンタクトをはやめにとれるように✨
頑張ります☺️