goo blog サービス終了のお知らせ 

まめ日和。

MIX猫のまめとの日常暮らし。

乗馬150・151鞍目☆

2018-10-24 15:58:25 | 乗馬

先日受けたレッスン🎵

久しぶりに、秋晴れで湿気もなく。

気持ち良かったので、1鞍のつもりが、1鞍追加でお願いして。

2鞍、レッスンを受けました☺️

150鞍目☆

内埒のない広い馬場のレッスン🎵

お相手は。初めましての、ブレイブタップでした☺️

タップくん🎵おやつ配りで会ったことしかありません。

同じレッスンに出ている、よくお話する方も。

『今日、ブレイブタップ?どんな仔なの?』

と聞かれました😅周りで騎乗したことがある方があまりいません。

よく話す、スクールの方は、何回も騎乗されているようで。

少しこんな仔~と教えてくれました☺️

頭を触られるのがキライ。

頭絡は、先生にお願いする。

ビビりなのに、イヤーネットをつけるのもキライなので、つけられない。

反応は、良く、鞭持っているだけ。拍車なし。

駈歩が独特のようですが。

私の今のクラスの広い馬場レッスンは。

速歩までなので、気にすることはなく(^_^;)

詳しく教えてもらって助かりました🎵

連続レッスンだったようで。

騎乗されていた方から引き継ぎ、お話すると。

頭絡とかだけイヤがるだけで、いい仔よ~と。

馬装もおとなしくて、穏やかな仔でした🎵

時間がなく、写真がとれず。

お父さんが、タップダンスシチーで、イケメンさんです☺️


レッスンは、10人くらいでした。

蹄跡常歩。

脚を当てるだけでスッと出ます。

隅角も、真っ直ぐ行って、きっちり曲がってくれます🎵

歩度を伸ばすのもサクサク。

優秀な感じで。あまり印象に残っていることがないです😅

専用馬で人気なのも、納得🎵

速歩も。すんなり。

歩度をきちんと伸ばせれば、速歩、駈歩はすぐ出る。

いかに、前進気勢をもたせるかが、大切!と先生が言ってました。

タップくん、穏やかで仕事人!!

斜め手前変換も、キレイに進んでくれました☺️

先生には。

『タップいいですね、合ってるね。あまり合図が強かったりすると、速くなったりするのに、スピードも大丈夫。その調子で~。』と言われました。

優秀なタップくんのおかげで、無事にレッスンは終了。

青空がキレイで。気持ちいいなーと思いながら騎乗出来たのは、久しぶりです。

タップ~❤️安全に乗せてくれてありがとう!

人気で、あまり当たることはないかもだけど。

いつかお相手のときは、よろしくねー。

人気のタップくんは、また専用馬で指名されていて。

連続レッスン。

次の方に引き継ぎ終了です。

騎乗した感想は。ほぼ印象に残らない、優秀な仔。

頭絡だけ嫌がるけど。人のことを嫌いな訳ではなく。

優しい穏やかな仔でした🎵

また乗せてもらいたいなー。


151鞍目☆

久しぶりの、駈歩レッスン!

お相手は。初めましての、クロタンでした☺️

クロタン!めっちゃ背が高い仔。知らないと、男の仔かな?と思うくらい(笑)。

ビビりで有名。気に入らないと、埒も蹴るとか(^_^;)

そんなクロタンをお部屋に迎えに行くと。

おやつ配りでは、話しかけていたので(笑)。

人参オバサンと理解してそうな顔に見えました(笑)。

クロタン!よろしくねー、お部屋入らせてね、と言いながら、無口をみせると。

顔を向けてくれて、すんなりつけさせてくれました。

優しい仔です☺️

洗い場でも。とってもおとなしくて。

背が高い!というだけで、何も困りませんでした。



キリッとしたお顔🎵

かっこいい、クロタン!女の仔だけど(笑)。

レッスンは、5人でした。

全員で、外周を常歩。

拍車なし、長鞭で出ました。

脚が触れると、出ました☺️

反応はいい仔のようです。

先生には、あまり強く扶助をしたり、プレッシャーをかけすぎると、爆発するから(笑)、気を付けてねと言われました😅

歩度を伸ばすのも、大丈夫。

速歩。

両脚でギュッと圧迫すると、出ました☺️

背が高いので、軽速歩の立つときが、眺めがいい~❤️

クロタンの揺れも、心地いいです🎵

何周も軽速歩をしたので、久しぶりで疲れました😅

立つ、立つ、座るというリズムもやりました。

最初、久しぶりなので、少しバランスが前に行ってしまいました。

だんだん、脚の位置が少し安定すると、大丈夫になってきました。

駈歩。


最初3頭で。

クロタンもその1頭。

常歩~駈歩の合図をすればいいのに。

なぜか?停止してから、合図をしてしまい。

クロタンは、ごねごね😅

あとで知ったんですが。

クロタンは、流れの中でならいいのに、停止してしまうとダメらしいです。

なんとか、速歩をとりあえずしてもらい、常歩におとして、駈歩の合図。

いつものように。外方脚をひいて。

内方姿勢。内方脚で合図(踵をくっとあげる)をしたんですが。

クロタンは、速歩に(^_^;)

先生は。

『その合図で、皆出る仔が多いけど。クロタンは難しい。チャップスの部分(脹ら脛)も当てて、広い面も使って合図してごらん。』

と言われ。

なんとなくでやってみると。

すーっと駈歩に!!

一発で、でたので感動しました🎵

同じ合図で反応しないときは、かえないとダメなんだなー。

クロタンの駈歩、揺れも少なくて。とっても気持ち良かったです🎵

あー、クロタンの駈歩の合図、こうなんだねーと楽しく理解したところで、もう終了😅

部班の難しいところです(^_^;)

待機の常歩も。穏やかでいてくれました🎵

クロタン!楽しく安全に乗せてくれてありがとう❤️

駈歩の合図、クロタン仕様がわからなくて。

最初迷惑かけてごめんね。いつかお相手のときは。最初から、クロタン仕様で頑張ります☺️

連続レッスンだったので、次の方に引き継ぎ。

その方とお話すると。

停止は、クロタンは大嫌いなのーと教えてくれました。

なるべく止めないで、流れの中でやれば、ごねないよと。

教えて頂き、感謝です☺️

この日は。2鞍とも。初めての仔で新鮮でした🎵

タップ🎵クロタン✨どうもありがとう❤️

やはり晴れた日の乗馬は、気持ち良かったです。

これから、寒くなるけど、頑張ろー(^_^;)