去る20日、札幌教育文化会館で行われた、
ドラムストラック 
行ってきました
。
客席に一つずつドラム(太鼓「ジェンベ」)が置いてあり、ステージ上の「ファシリテーター(ガイド役)」に合わせてジェンベを叩く、というモノ。
私のジェンベのリズムはかなりいい加減になっていたと思うけど、太鼓を叩くのはとても楽しかったです
。
ステージ上のパフォーマーはドラムはもちろん、ダンサー、シンガーもこなして
。リズム感はDNAレベルから違う感じ
。
なかなか楽しいステージでしたが、約1時間半のステージはちょいと短い気がしました
。
そしてその週末、
東京へ
。
駒沢公園で開催された
太平洋文化芸術祭
に、行ってきました。
ワークショップを受け(楽しかった~
)、
出店のロコモコを食べ(昼間の
って幸せ
)、
たっぷりショーを見て(スゴい
、鳥肌モノ
)、
買い物をして(ちゃんと値切った
)、
と、堪能して来ました

。
他の日はエステに行ったり
、銀座でデパート巡りしたり
、恵比寿で
飲んだり(なんだか飲んでばかりだな
)。
「節電」モードの東京でしたが、不便は感じませんでした。この位でもいいんじゃない?ってオモウのはオイラだけ?

↑クリスピークリームドーナツ、オイラのお気に入り。札幌にもあると良いのになー
。


行ってきました

客席に一つずつドラム(太鼓「ジェンベ」)が置いてあり、ステージ上の「ファシリテーター(ガイド役)」に合わせてジェンベを叩く、というモノ。
私のジェンベのリズムはかなりいい加減になっていたと思うけど、太鼓を叩くのはとても楽しかったです

ステージ上のパフォーマーはドラムはもちろん、ダンサー、シンガーもこなして



なかなか楽しいステージでしたが、約1時間半のステージはちょいと短い気がしました

そしてその週末、
東京へ

駒沢公園で開催された


に、行ってきました。
ワークショップを受け(楽しかった~

出店のロコモコを食べ(昼間の


たっぷりショーを見て(スゴい


買い物をして(ちゃんと値切った

と、堪能して来ました



他の日はエステに行ったり




「節電」モードの東京でしたが、不便は感じませんでした。この位でもいいんじゃない?ってオモウのはオイラだけ?


↑クリスピークリームドーナツ、オイラのお気に入り。札幌にもあると良いのになー
