今月は芸術の秋らしく、ステージを3本見ました
。
美女と野獣
札幌の四季劇場で友人Kちゃんと。
以前JRシアターでも見ましたが、今回も十分楽しめました
。
衣装が大変そう、早替わりのトリックは?なーんて思いながら
。
もうすぐ終わってしまうらしいですね。「オペラ座」も楽しみだけど、チョットさみしいです
。
終演後、ご飯(

付き)行きました


。なんせ四半世紀の付き合い
、話すことは尽きず…
。
また、よろしくです
。
エニシングゴーズ
帝国劇場にて。東京に行った際に見ました。
タップダンスのシーン、圧巻
。瀬奈さん、田代さん、吉野さん、良かった~、保坂知寿さんも久しぶりに見ましたが、やはり上手いです
。
平日でも、東京の劇場ってお客さんで一杯なのね。地元でこういうのが見られるといいのにね
。

ロビーにて
東京では「ククルザポップコーン」をゲットしようと行くも1時間半待ちと聞き断念
、で、「ギャレット」のポップコーンを30分待ちで買いました。美味しかったよ
。
劇団四季 ソング&ダンス60 感謝の花束
帰省も兼ねて、音更町の文化センターにて。
数々のミュージカルの中から選りすぐりの曲で構成される、美味しいとこ取りなステージデシタ
。
元来のものとはとはちょっと違うアレンジがされていたり、また、お客さんもステージに上げたりする演出も面白かったです
。
地元では、白樺ジンギスカン、美珍楼の中華、クランベリーでソフトクリーム、六花亭でスイーツ等々食す
。
やっぱり食欲の秋だわ
。


札幌の四季劇場で友人Kちゃんと。
以前JRシアターでも見ましたが、今回も十分楽しめました

衣装が大変そう、早替わりのトリックは?なーんて思いながら


もうすぐ終わってしまうらしいですね。「オペラ座」も楽しみだけど、チョットさみしいです

終演後、ご飯(









また、よろしくです



帝国劇場にて。東京に行った際に見ました。
タップダンスのシーン、圧巻



平日でも、東京の劇場ってお客さんで一杯なのね。地元でこういうのが見られるといいのにね


ロビーにて

東京では「ククルザポップコーン」をゲットしようと行くも1時間半待ちと聞き断念



帰省も兼ねて、音更町の文化センターにて。
数々のミュージカルの中から選りすぐりの曲で構成される、美味しいとこ取りなステージデシタ

元来のものとはとはちょっと違うアレンジがされていたり、また、お客さんもステージに上げたりする演出も面白かったです

地元では、白樺ジンギスカン、美珍楼の中華、クランベリーでソフトクリーム、六花亭でスイーツ等々食す

やっぱり食欲の秋だわ
