真鍋祐磨の歩みの軌跡

真鍋祐磨の毎日の軌跡を残していきます。
少しでも充実した人生を遅れればと思う所存です。

真鍋祐磨とアカダニ

2020-05-31 14:10:08 | 生活
こんにちは、真鍋祐磨です。
さっき部屋でとても小さい赤い虫がいました。慌てて潰したところ赤い体液なのか何なのかが指に広がってちょっとびっくりしてしまいました...。

調べてみるとカベアナタカラダニというアカダニのようで雑食性で普段は小型の虫や花粉などを食べているそうです。カベアナタカラダニが害虫と呼ばれるのは気持ちの悪い見た目だけの為みたいです。

部屋に出たので、このアカダニが生活にどのような悪影響をもたらすのかちょっと心配で調べてみたところ、人間やペットには悪影響はあまりないようです。我が家には猫がいるのでそれも心配でしたが一先ず安心でしょうか…。

ちなみに影響があるのは植物でアカダニが発生すると、吸汁によって被害植物の葉に白い斑点模様や、かすったような模様が出来るのが特徴です。症状が進行して、アカダニが増殖してくると、葉が黄色く変色し、最後には枯れてしまうんだそう。猫がいるため植物は飾っていないので一先ずそれも問題なさそうです。

とはいえなんか気持ち悪いなと思ってはしまうので増殖しないようペットにも優しい殺虫剤を使って駆除するしかないかなと検討しています。もうすぐ虫がたくさん出てくる季節。自分はあまり好きではないので気が重くなります。

真鍋祐磨とエンタメ

2020-05-26 23:09:57 | 時事問題
こんにちは、真鍋祐磨です。

緊急事態宣言が解除される都道府県もあり、自粛ムードも緩和される雰囲気になってきました。これでまた増えるか否か、個人的にはたぶんまた増えるんじゃないかなと思うんですけど一先ず個人個人でできることをやるしかないなという感じです。

飲食店とかはある程度復活してくる感じがするんですけど、演劇とかイベント関係はなんだか難しそうですよね。とりあえず全国の国公立の劇場や音楽堂など約1300施設でつくる全国公立文化施設協会新型コロナウイルスの感染拡大で休業中の施設の再開に向けて、感染拡大予防ガイドラインを公表しました。

出演者がハイタッチなどで観客と接触しないように主催者側に求めるほか、原則としてマスクを着用することも提案しているそうです。

沖縄にある宜野座村文化センターがらまんホールではソーシャルディスタンス(前後2メートル間隔)をとって座ってみた状態をシュミレートした画像をネット上に公開していて、総座席数400席の場合60人が着席可能...とのことですが思って退場にガラガラ...自分も少し携わっていたことがあるのですがまるでリハの時に関係者が見ている状態のような感じで...これではおそらく採算が取れないだろうなと思いました。

まだまだエンタメ関係は苦境が続く気がします

真鍋祐磨と掃除機

2020-05-21 12:23:18 | 生活
こんにちは、真鍋祐磨です。
掃除機って便利ですよね。自分はダイソンのコードレスタイプのものを使っているのですがよく吸い込むしパワーもあってとても気に入っています。

掃除機はゴミも、小さな塵も一緒に清掃したいという考えから欧米で考案されたものです。もっとも原始的な掃除機は 1858年にアメリカで作られた絨毯用の掃除機でした。

その後にゼネラルコンプレスト・エア&バキューム社が空気ポンプを利用したアップライト型真空掃除機を発明。つまりこれは高速回転させた電動送風機を内部の空気の遠心力で移動させ、大気圧より低圧にしてゴミや小さな塵を吸引するという基本原理で、現在とほとんど変わらない画期的なものだったそうです。

日本には1931年に東芝の前身である芝浦製作所が日本初のアップライト型真空掃除機を発売したそうです。当時は110円。これは小学校教員の初任給約2か月分という高級なものだったそうです。

それにしても基本原理は今でも変わってないのは驚きですよね。今は庶民でも買える代物になりましたが当時持っていた人は少なそうです。お掃除ロボットなんて言うのも出てきてますからね。今後どんな製品が出るのか楽しみではあります。

真鍋祐磨とラグマット

2020-05-18 12:06:06 | 生活
こんにちは、真鍋祐磨です。
夏に向けてラグマットを新調したいなと思っています。

冬は少し 毛足の長いあったかいものを使っていましたがやはり夏はさらっとした材質のものが良いなと。ウィルトンカーペットとかいいなと思ってるんですよね。ウィルトンカーペットは基布とパイルを同時に織る機械織りのカーペットのことを言います。

18世紀の中頃に、イギリスのウィルトン地方で織られたのが始まりで、この名が付けられています。柄はギャベ柄というのがあるのですが凄く可愛いので是非検索して見てくださいね。ちなみにギャベ柄は遊牧民の素朴な生活や大地などが描かれている柄が多くて少し抽象的な模様です。

柄の中には「X」というデザインが入ってるのですがこれは終わることなく未来永劫続くという意味を持つモチーフのようで家族の健康や幸せがずっと永遠に続いてほしいという願いが込められているそうです。なんとなく柄が好きだからいいなと思っていたんですけどそんな意味があると知ったらなんかますます素敵に見えますよね。

ただなかなかカラフルなものが多いから部屋に合わせようと思うと結構ソファとか他の家具の兼ね合いもあって難しい柄だよなとも思います。これから探す予定ですが良い商品に出会えると良いな。

真鍋祐磨と高松商業のコンディショニング方法

2020-05-13 18:32:12 | 日記
こんにちは、真鍋祐磨です。

高松商業高等学校といえば野球。「四国四商」とも言われてて、古くから四国の高校野球をけん引してきました。夏の甲子園はあと一歩と言うところで逃すことも多くなっていますがそれでも強豪には変わりありません。

そんな高松商業の球児たちの最新コンディショニング方法について調べてみました。現在1,2年生合わせて43名の部員がいるということでさぞ毎日厳しい長時間の練習をしているのかと思いきや、監督が言うには「うちは量よりも質重視。働き方改革ではないですが、いかに短時間で効率を上げるかをテーマにしています」ということで一昔前に見たスポ根漫画のような過酷な練習ではないのだとか。

スポーツ科学も進んでいますし、成長期の少年達に過度に負担がかかるようなことはさせられませんからね。素晴らしい事だと思います。夏場と冬場で練習内容は大きくは変えておらず、チームを6つのグループに分け、試合、打撃、守備、走塁、フィジカルトレーニングなどのメニューをローテーションにより実践し、1タームは約40分。集中力を切らさない時間配分となっているそうです。

集中力が切れてしまうと効果的な練習にはならないのでよく考えられてるなと思いましたしどんどん強くなってぜ香川県に優勝旗を持って帰ってくるようなチームになってほしいですね。