manablog

気になったフレーズ・出来事を日記やメモとして残してます。

3年目

2022-06-15 18:54:41 | GIST

6/14(火)

雨が降り、肌寒い日になりました。

ニュースでは4月並みの気温なんだとか。

2ワンも寒そうだったので、

マロンには私が着ていたフリースをかけてあげました。

私のあぐらの中で寝ていたワッちゃんにはブランケットを。

その後、移動した私のそばに来たマロン。

私も少し肌寒く感じてきたので、フリースを着ようと振り返ると

ありゃ?

今度はワッちゃんに取られちゃいました 

 

 

 

6/15(水)

3年前に胃のGISTを手術しているのですが、

今日は術後の定期検査を受けてきました。

 

今回の検査内容は、血液検査→CTの順でした、

 

CT検査を受ける時、造影剤を体内へ流し込むのですが

耳の裏がカっと熱くなったと感じた後、ホホや目の周りや

下腹部も同じように一瞬で熱くなる感覚があります。

毎回、この熱くなる感覚に慣れないのですが、

温泉に入って心地よい熱さ♪と、今回思い込んでみたら案外イケそうです♪

 

前回まではその日のうちに結果を聞くことができたのですが、

主治医が今年から替わったためか、やり方も変わったようで

しっかり検査するため結果は、また違う日に来院して聞くようになりました。

 

帰宅後も雨が降っていたので、少し前に注文して届いたこちらを取り付けすることにしました。

親カメラと子カメラのセットの商品なのですが、子カメラは合計で3台まで増設可能。

360度の全方位撮影できるドラレコも考えたのですが、画質を考えると

こちらが良いかも?と思い、購入してみました。

サイズも小さいので取り付けもし易そうですね。

まずは親&子カメラの動作を確認して良ければ、

増設用のカメラの購入も考えようと思います。

 

私のBlogでGISTの内容を記載している日が複数あるので、

以下のカテゴリにまとめました。

「カテゴリ GIST」

 

「にほんブログ村」に参加しています

ポチっと   して頂けると嬉しいです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間に その2? | トップ | 命日と6500日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GIST」カテゴリの最新記事