manablog

気になったフレーズ・出来事を日記やメモとして残してます。

GIST 入院9

2019-08-15 00:02:00 | GIST

久しぶりにお盆の時期が休みになったので、私の両親を連れてお墓参りへ出かけました。


向かった先は栃木県。



途中の道に写真(上)の交番があるのですが、入り口に暖簾がかかっていたり、蔵造りだったりとここを通るたびに目を引きます。


先程この交番を調べてみたら、「よろずちょうこうばん」と読むそうです。


蔵の多い街なので、この交番も蔵造りにしたんだそうですよ 


 


ちなみに、この交番近くには水路に隣接した蔵造りの建物が並ぶ場所があるんですよ。



江戸時代の街へタイムスリップしたような景色ですね。 


今後時間があれば立ち寄ってみたいと思います 


 


道中、土砂降りに見舞われましたが、何とかお墓参りができ、両親達の実家の皆さんとも久々に会うこともできました。



 


          


入院経過 10日目 「2019年8月4日(日)」


         


 


朝食にパンが登場。



毎食、食べるごとに普通食へ近づいているように感じます 



明日は平日なので、診察待ちの患者さんがいない今日のほうがフロア内を歩きやすそうですね。


と、いうことで、昨日の倍(3000歩/30分)を歩いてきました。


同じコースを6往復しているので、知らない人が見たら少し変な人に見えるかな?と気が引けますが、ほとんど他の人に会わなかったので、集中して歩くことができました。


歩いたおかげなのか、歩いている時に感じるオナカ周りの痛みが昨日より薄らいだように感じます。


 


点滴が外れ自由に移動できるようになったので、この日の昼食から食道で食べることになりました。


体を動かすことができるのは、それだけで嬉しいことなんだなぁと感じます。


 


看護師の方から「お通じはありましたか?」と毎日質問されるのですが、手術後から今日まで無し。


ガスは出ているのですが、そろそろお通じも復活してほしいと感じます 


 


2022年追記


私のBlogでGISTの内容を記載している日が複数あるので、


以下のカテゴリにまとめました。


「カテゴリ GIST」



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GIST 入院8 | トップ | マロン 14才 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

GIST」カテゴリの最新記事