昨日のブログは大宮公園駅から赤矢印まで歩いたところで終った。今日のブログはそこからの続きを綴ります。
三差路を左折して東へ向かい、十字路手前(ここ)で左の鉄塔を見上げる。天辺部をアップする。

歩いてきた道を振り返る。
十字路を一旦左折して鉄塔の番号プレートを見ると天沼線34号とあった。
十字路を直進して東へ向かい、ここで振り返る。
道を進み、三差路を直進しながら右を見る。
下り坂になり、三差路(ここ)で右を見る。左を見る。

右に振る。振り返る。
左手の日本山妙法寺さんを通過する。
東に進み、左手の寿能公園を見る。

寿能城跡をアップする。2011年3月私は近くで見た。潮田出羽守源資忠之墓を見た。
振り返る。
赤矢印方向に進み、突き当たりの交差点でa方面を見る。b方面を見る。私はc方面へ右折する。振り返る。
見沼代用水西縁右岸の道を進み、ここで振り返る。

三差路(ここ)で右を見る。振り返る。
水路に寄って枯れすすきを見る。
ここで右に振る。受水槽をアップする。振り返る。
カーブの途中(ここ)で左を見る。右を見る。振り返る。

三差路(ここ)で右を見る。振り返る。
道を進み、ここで右に振って看板をアップする。振り返る。
大宮寿能パークヒルズさんを通過し、ここで右に振る①。右に振る②。右に振る③。振り返る。
右手白菊苑さんの看板を見る。
橋の袂の交差点で右を見る。左を見る。

私は直進する。振り返る。
南へ向かい、はなみずき通りの擁壁に突き当たって左を見る。振り返る。私は右折する。
西へ向かい、はなみずき通り標示板を通過して振り返る。
はなみずき通りを進み、三差路を左折する。振り返る。

昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
三差路を左折して東へ向かい、十字路手前(ここ)で左の鉄塔を見上げる。天辺部をアップする。

歩いてきた道を振り返る。
十字路を一旦左折して鉄塔の番号プレートを見ると天沼線34号とあった。
十字路を直進して東へ向かい、ここで振り返る。
道を進み、三差路を直進しながら右を見る。
下り坂になり、三差路(ここ)で右を見る。左を見る。

右に振る。振り返る。
左手の日本山妙法寺さんを通過する。
東に進み、左手の寿能公園を見る。

寿能城跡をアップする。2011年3月私は近くで見た。潮田出羽守源資忠之墓を見た。
振り返る。
赤矢印方向に進み、突き当たりの交差点でa方面を見る。b方面を見る。私はc方面へ右折する。振り返る。
見沼代用水西縁右岸の道を進み、ここで振り返る。

三差路(ここ)で右を見る。振り返る。
水路に寄って枯れすすきを見る。
ここで右に振る。受水槽をアップする。振り返る。
カーブの途中(ここ)で左を見る。右を見る。振り返る。

三差路(ここ)で右を見る。振り返る。
道を進み、ここで右に振って看板をアップする。振り返る。
大宮寿能パークヒルズさんを通過し、ここで右に振る①。右に振る②。右に振る③。振り返る。
右手白菊苑さんの看板を見る。
橋の袂の交差点で右を見る。左を見る。

私は直進する。振り返る。
南へ向かい、はなみずき通りの擁壁に突き当たって左を見る。振り返る。私は右折する。
西へ向かい、はなみずき通り標示板を通過して振り返る。
はなみずき通りを進み、三差路を左折する。振り返る。

昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。