19日(月)
事務所の温度 28.9度です この数字を見ると
途端に暑さが増してきました
なんだかんだと言いながら5月半ばを過ぎ去ろうとしています
なんと早い!
昨日 山菜取りは最後よと 友達二人で 芸北に行ってきました
ツツジが満開状態でした やはり寒いところですね
今年の気候は分かりにくく 山菜もびっくりしてるんではと・・・
行くところで先に回られた人がおられたみたいで 少ししか取れませんでしたが
心残りはありません。。。今年はこれで終わりです
山々さん有難う・・・
春の行事が終わり 次は? 何にもない。。。ちょっとさみしい。。。な・・・
こんな道なき山を越えます
緑がきれいで 気分スッキリ
熊さんが出そうな所です が 採る時はそんな事考えません・・・
フット後ろを振り向いたら 熊 が居たりして(冗談です)
芸北は、芽吹きは今からです
芸北オークガーデン お昼ご飯を食べて・・・
山ウド と いたどり
ウドは捨てる所はありません 先っぽは天ぷら
茎は川をむいて 酢味噌で食べても良いし 葉っぱと一緒に
炒めても美味しい ウド独特の香りがします
いたどりは、煮たったお湯をさっとくぐらせて 皮をむいて
水の中につけて 何回か水を変えます すっぱさが抜けます
炒めて食べてもよし・・・美味しいです
ワラビ あく抜きをしています
生で食べtもよし 天ぷらもよし 炒めてもよし だしに付けてもよし
味を付けてから 天ぷらにすると 美味しです