ももあす楽しく豊かに暮らすこと

ディズニー、紅茶、旅行、グルメ

数珠組紐体験★普門寺

2019-12-27 23:00:00 | お出かけ
こんばんは🌇



今日は台風みたいに風が強く吹いてましたね!
大荒れでした。
皆さま年末でお忙しくされてますか?

私はいつも通りお仕事です🐱
少し風邪気味なので🤧早めにお薬を飲んだら
すごく楽になりました✨🌙

皆様も無理しないようにお過ごしくださいね



先日は
愛知県豊橋市のお寺【普門寺】で
組紐作りをして来ました🌿





普門寺 の 
樹齢450年大杉の部材を使用して
干支の守り本尊さまが入ってる数珠
カラフルな正絹の組紐数珠作り体験です





こちらが大杉↑

まずは
好きな色の紐を2本選びます
私はピンクとブルーの紐を選びました

紐で大杉を通していきます。







それからこの紐を組んでいきます

紐が4本あります。↑

色々な組方で模様も変わってきますが
初めてなので簡単なやり方を。


十字に紐を置き
右の紐を左
下の紐を上にと
卍のように組んでいきました。

手先が器用ではなくハンドメイドは苦手だけれども住職さんが優しく教えていただいたので作ることができました。


完成しました





かわいい
上手くできました



そして真ん中の大きな玉の所に
干支の本尊様を入れて頂きました。



覗くと↓見えにくいですが…






普賢菩薩様
確かにいらっしゃいます

女性守護、修行者守護、息災延命、幸福を増やす増益のご利益があるとされています。また、辰・巳年の守り本尊です。



自分だけのオリジナルの数珠ができ感動📿


数珠とは
もともとは念仏などの回数を数えるためにお坊さんが使っていた道具だそうです。
今は数珠は数を記録する道具というより、お葬式や法事で使う仏様への信仰心を象徴するものですね。



そして次は腕輪型の数珠を作ります。




こちらは、紐をえらんで
玉を入れて結びます。

大きな玉の中にまた同じように
普賢菩薩様を入れて頂きました


完成です。





かわいい




有難い大切な
お守りができて嬉しく思います。


自分で作った数珠は愛着がわきますね。

大杉の数珠は軽くて付け心地も良いです。
腕輪型の数珠📿なので毎日付けたいです



静かなお寺で
精神を落ち着かせ組紐作りに集中
住職さんの有難いお話も聞け
良い体験になりました



住職さん
ありがとうございました。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄料理を食べてビーチの思い出... | トップ | エンジェルカード »
最新の画像もっと見る