インフルエンザでしたよーーーーーー。
流行りにのってしまいました。
記憶が正しければ、小学生以来ではないか・・・と。
一週間たつけど、まだ胃腸が正常じゃないよう
で。
インフルエンザって、なんなのかっていっつも思う。
風邪じゃない病原体。
でも、症状は風邪っぽい。
つもりつもった疲労の隙間に入りこんだんだなー。
インフルエンザになって、ここ最近の生活がおかしかったことに気付き、
見なおそうと思いました。やれやれです
そんなこんなで、10月から始まっている講師科での作品第一弾です
講師科では、棒針・かぎ針・アフガンと3項目を1年の中で学びます。
いままでの基礎を基盤に、さらに高度な編み方を勉強したり、
作品に合わせた仕上げ方や、糸や編み地に合わせた方法とか・・・。
基礎科でばーっとやってしまったことを、しっかり復習して見に付けるかんじもあるので、
ちゃんと実になってる気がします
でも、授業は、ほとんど講義。
難しそうなのはちょっと編んだりしますが。
なので、作品とかは全部宿題になります・
そんで、やっててわからないところは質問する みたいな。
わからないとことか、あれ?って自分で調べたり。いいことですね。
今回の作品は、棒針の丸ヨークセーター。
伝統的なものも多く、丸ヨーク部分は、編み込み模様が主で、そんなデザインのものがたくさんでています。雪柄だったり・・。
でも、前回の時にひたすら編み込み柄を編みすぎたので、タテに入る模様にしました。
だんだん柄の目数を調節して首の寸法までもっていく方法の勉強です。
模様をたくさん入れたかったので、肩を大きくドロップさせて、小さい袖をつけたのがポイントです。
ワンピースにしたらもっといいかも・・・と思ったのですが、それは時間のあるときにコツコツ伸ばす予定。

今は、かぎ針に入りました。
どんな作品にするか考え中です。
けっこう製図、好きなもので
でもこの間の授業で、ネット編みの割り出しをするときにルートが出てきて、
数学得意な方だったのに忘れていたのがショックでした。。。
ルートって。。
なさいー。
流行りにのってしまいました。
記憶が正しければ、小学生以来ではないか・・・と。
一週間たつけど、まだ胃腸が正常じゃないよう

インフルエンザって、なんなのかっていっつも思う。
風邪じゃない病原体。
でも、症状は風邪っぽい。
つもりつもった疲労の隙間に入りこんだんだなー。
インフルエンザになって、ここ最近の生活がおかしかったことに気付き、
見なおそうと思いました。やれやれです

そんなこんなで、10月から始まっている講師科での作品第一弾です

講師科では、棒針・かぎ針・アフガンと3項目を1年の中で学びます。
いままでの基礎を基盤に、さらに高度な編み方を勉強したり、
作品に合わせた仕上げ方や、糸や編み地に合わせた方法とか・・・。
基礎科でばーっとやってしまったことを、しっかり復習して見に付けるかんじもあるので、
ちゃんと実になってる気がします

でも、授業は、ほとんど講義。
難しそうなのはちょっと編んだりしますが。
なので、作品とかは全部宿題になります・
そんで、やっててわからないところは質問する みたいな。
わからないとことか、あれ?って自分で調べたり。いいことですね。
今回の作品は、棒針の丸ヨークセーター。
伝統的なものも多く、丸ヨーク部分は、編み込み模様が主で、そんなデザインのものがたくさんでています。雪柄だったり・・。
でも、前回の時にひたすら編み込み柄を編みすぎたので、タテに入る模様にしました。
だんだん柄の目数を調節して首の寸法までもっていく方法の勉強です。
模様をたくさん入れたかったので、肩を大きくドロップさせて、小さい袖をつけたのがポイントです。
ワンピースにしたらもっといいかも・・・と思ったのですが、それは時間のあるときにコツコツ伸ばす予定。

今は、かぎ針に入りました。
どんな作品にするか考え中です。
けっこう製図、好きなもので

でもこの間の授業で、ネット編みの割り出しをするときにルートが出てきて、
数学得意な方だったのに忘れていたのがショックでした。。。
ルートって。。

