というより 頭の中で
『あれしなきゃ』『これしなきゃ』
と色んな事が詰まっていて
少しでもする事があると物凄く負担になる。
やる事リストを作り 終わったら線を引き消していくというやり方もあるけど
昨日やってみたのが
前日起床してから何時に何をしたか
それぞれ書き出してみる。
そして見直して削れる所は削ってみる。
という事をしてみた。
余分だなと思ったのが
朝と晩2回の美顔器でのリフトアップと
クシカン(電気ブラシで頭皮マッサージ)
夜だけか朝だけ
どちらか美顔器でお肌のお手入れする時だけしたらいいんじゃないか・・・?
と。
朝それを省いたら何となく少し楽になれた。
🌞朝🌞
❶窓開ける
❷布団整える
❸服を脱ぐ
❹トイレ前の体重測定
❺榊の水換え&台拭き
❻六方拝
❼玄関水拭き
❽トイレ掃除
❾洗顔&メイク
❿トイレ
⑪体重測定
⑫あすけんに記録
⑬朝食写メ→あすけんに記録
⑭神祭り&先祖供養
⑮朝食
🚶♀️出発🚶♀️
🌙夜🌙
❶荷物片付け
❷服脱ぎ洗濯
❸体重測定
❹翌日のお弁当準備
❺家事(洗濯、炊事···etc)
❻洗顔
❼美顔器で肌のお手入れ
❽クシカン&手をテスラー
❾フロア拭き
❿手帳まとめ
(来た連絡、使った金額、その日の出来事)
⑪10年日記
⑫gooブログ
(⑩~⑫順不同)
ここまで来てやっと最近は
お汁粉&スティックココアタイム
😴寝る前😴
歯磨き
湯たんぽの湯沸かし
ゆたポンをレンジ
読書(ほとんどできず)
やりたい事
🌸FP3級の勉強
🌸確定申告の勉強
🌸手話
🌸パソコン
🌸英語
何だか盛り沢山なようで
実際にするとそうでもないのかも。