マリナママのごきげんライフ

平らな骨盤

ピラティスレッスンの時、ゆりセンセは【骨盤を、三角トレイが平らになるイメージで】という表現で、『ニュートラルポジション』を説明してくれます。
 
エクササイズ中も【三角トレイに水を載せたコップをこぼさないように~】という感じに説明してくださるので、非常にわかりやすく体を動かすことが出来ます。
 
 
しかし、先生は生徒達にさらなる高みを求め・・・
 
 
 
秘密兵器が登場(*≧m≦*)
 
イメージ 1

 
先生お手製の厚紙で作った三角トレイと上に乗せる紙コップ♪
 
載せてエクササイズをすると、いつも意識しているつもりだったのが、まだまだだったとわかるくらい、リアルに骨盤の動きがわかります。
 
どうしても右に下がっていしまいがちなのを目の当たりにしつつ、「あ、これはウェアの紐のせいだ」とか悪あがきしてました(爆)
 
 
イメージ 2

 
                 レッスン後に、お願いして撮ってもらいました(*≧m≦*)
 
これ、やってみると意外と難しいと思います~~きっと、コロコロッと紙コップは転がってしまうはず。
 
 
ドキドキしたけど、面白かった(*≧m≦*)
 
 
・・・で面白~~い、と言いつつ、実は、「やられた~~」と思った私(爆)
 
 
実は、水を入れたコップで動かないかやってみて、記事にしてみよう~~と思ってたところだったからです(笑)
 
 
 
写真を撮ってもらった後に、その話をしたら、「是非やってみて~~」とのことだったので、帰宅後実験(*≧m≦*)
 
もちろん、一番の障害物マリナーズがコップの水を飲んだり私を舐めたりしないよう、みなさん格納してから撮影しました(爆)
 
 
 
イメージ 3

 
            いや~~~水が低周波治療器入れたみたいにプルプル揺れてんの(爆)
 
 
          
 
 
 
            でも、こぼれて水浸しにはならなかったので、褒めてね、センセ(*≧m≦*)
 

コメント一覧

マリナママ
saeさん、
おお、訪問&コメントありがとうございます~♪
昨日は久しぶりにレッスンご一緒できて、嬉しかったです☆
そ、そうですか~~~いや~~~ん、スリムになっただなんて~~めちゃめちゃ本気にしてますよ~(*≧m≦*)
うちで、遊び心でやってみたりするのも楽しいものですよ~~ぬれてもいいようにして是非お試しを(笑)
sae
こんにちは、saeです。
ゆりセンセからこのブログの存在を聞きました^-。
私がお休みしていた一カ月、久しぶりに会ったsa2さんはスリムになってましたね^^♪
ポーズもすごくきれい!
うらやましい~~~っ。
私も家でやってみようかなぁ
マリナママ
ゆきちゃん、
えへへ、褒めてくれてありがとね♪(照れ)
センセ、綺麗な三角形に切ってきてくれたんだよ~~そうそう、わかりやすい説明でね~~くじけずについていけてるの☆
マリナママ
ゆりセンセ、
あ~~~そうそう、そうですよね~~~~!!
レッスン中は理解してても、それを言葉にしようとしたら出来なくって~そんな自分にあきれてたので~~ツッコミありがとうございました(爆)
先週のレッスンの時に、実際に水入れてやってみたいけど、濡れちゃってみんなが風邪引いたら困るし~~というセンセの言葉を忘れられず~(こっちはちゃんと覚えてた)やってみようとおもってたところだったのでした(笑)
えへへ、こぼれませんでしたよ~~~すっごい揺れてましたが(爆)
マリナママ
夢之介さん、
ヘソで茶を沸かしてたように見えました?(*≧m≦*)
ああは、眼鏡の清掃~~あの振動で出来るかも(爆)
マリナママ
せしおさん、
風呂場で試してくださいな~(*≧m≦*)
ま、5本指余裕でしたか~~~バランス感覚抜群なんですね~!
ゆき
すんげぇ~
マリナまま、足細
センセって器用ですよね。素人の私でもわかった気がする~
ろぜゆり
あのぉぉぉ、私が日頃言っているのは・・・
『骨盤は、△トレイを乗せたとしたら、トレイが床と水平である状態に。それが身体の基本である“ニュートラルポジション”』
『エクササイズ中は、△トレイを盛り上げない!傾けない!
そして、たとえ水が満タンに入ったコップが乗っていたとしても一滴もこぼさない!』
ですぞ~!
・・・なんちゃって、、それはどうでもいいわ(~з~)
すごい!!!本当にお水入れてやったのですね♪♪♪
偉過ぎぃ!!
そして、こぼれなかった!!?
すごいぃ!!!かっこよす~☆☆☆
おうちでトレイを厚紙とはさみで作っていた時、
「どんなレッスンしよう」「みんなの身体、どんな反応するかしら」
って、わくわくしてたの。
楽しんで頂けて、そしておうちでもやって頂いたなんて、
真剣に感動中です。。
夢之介
え~と、お茶を沸かしているのかと思いました。
眼鏡の清掃に使えそうですね。
せしお
これは無理!出来たとしてもやっぱりプルプル震えると思う。
でも、5本指靴下はやっぱり余裕で履けたよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「☆うんどう」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事