gooブログに移ってから、このカテゴリは最初に仕上げようと思ってたのですが・・・なんだかんだと停滞しています(^^;
今回はしじみが我が家に来た経緯を語りたいと思います。
しじみさんは、きららを保護してくれた団体さんに保護されました。
それも、保健所経由の正規ルート(?)ではなく、個人保護状態です。
団体の代表さんは、きららがご縁のお友達になっているのですが、その彼女から
「サビネコ入荷しまちた」というメールが入り、思わず笑ってしまったのですが・・・
その経緯を聞くと笑いも消えました。
ひとりで公園でさまよい、いたずらっ子たちに石投げられたりしているのがかわいそうだから、保護してくれたら飼う、という話がきて、基本的に個人保護のお手伝いはしない(キリがないから)ことにしていたけど、飼うなら・・・と保護したものの、家族の反対にあって、宙ぶらりんの状態になってしまった子、とのこと。
そんな話を聞いたら、うちが引き取らずにどこが引き取る!?という気持ちになってしまい、キャリーバッグ片手に家族全員で友人宅に向かったのは2011年1月30日でした。
にいさん(当時高校生・・・かな)とご挨拶(*≧m≦*)

この時から、にいさんラブが始まってたんだな(笑)

帰宅時のキャリーバッグで当初は厳しいまなざしでしたが、その後爆睡(*≧m≦*)

車の中でこんなに爆睡するなんてってくらいでした。
友人宅では、他の保護猫にいじめられてると聞いて、それも引き取ろうと思った原因だったのですが・・・

大ちゃんがシャーシャー言ってるのに

肝据わってるんですが(爆)
思わず、友人に「猫被ってたんじゃないか」と苦情(爆)を申し立てたくらいです(*≧m≦*)

この写真は、うちに来た初日(*≧m≦*)
偉そうです(爆)
ツンツンツンデレですが、にいさんのことが大好きという我が家の女子猫では唯一の稀有な猫(*≧m≦*)

ここ2,3年は体調崩しがちですが、でも、気の強さはぴか一のしじみさん、その気の強さで病気を追い払おう!!!