桜ざか2泊目の朝☀️
▼この度最後のお宿ご飯です🥢
▼2日目の朝食は和食をチョイスしました
▼特筆すべきは、わさびご飯😋
お宿が地元の契約農家さんから直接仕入れた「生わさび」を自分ですりおろして、ご飯にのせます
鰹節をトッピング、醬油を少しだけかけていただきます🍚
さわやかな辛さで、これもまりん父さん絶賛していました✨
お宿をチェックアウトした後、近くにあるバラで有名なフランス式の庭園「バガテル公園」に行ってみました⛲️🌹
▼思っていた以上に立派な公園でした😳
ちなみに私はこの日まで「バガテル公園」のことを「カバテル公園🦛」だと思っていました。。。
フランスの実在の公園にちなんだ名前だそうです
フランス語って難しいですね😅
▼芝生のドッグランもあります🐶
バラシーズンオフの庭園は、無人無犬💦
園内にポップなフランスミュージックが鳴り響いていて、シュールでした😑
しっかり整備されたバラ園だったので、バラシーズンにはたくさんお客さんが訪れるんでしょうね〜
▼この旅最後に訪れたのは、かっぱ寺で有名な栖足寺(「せいそくじ」と読みます)
大きなお寺ではありませんが、河津桜のシーズンにはお客さんでごった返すお寺です
▼仏堂の中にかっぱのギャラリーがあって、わんこも抱っこで入れます🐶
▼境内の至る所に、見ていて楽しくなるような、かっぱがいます
▼かっぱ寺で御祈願をしました この御祈願方法が独特で・・・
▼かっぱなだけにご祈祷されたキュウリ🥒をお供えするんです(社務所で購入します)
かっぱの神様に家内安全の御祈願をして、湘南に戻りました🚙
以上で3泊4日の西伊豆・河津旅行記は終わりです
今回お泊りした湯宿の「桜ざか」🌸
12月にオープンしたばかりの新しいお宿ですが、オーナーさん夫妻がフルフル時代のご経験と知見をお持ちなので、全体的に安定しているなと思いました☺️
お宿の建物は最新の設備というわけではありませんが、必要なところはリフォームされていて清潔で、お料理おいしく、比較的リーズナブルです
特に露天風呂が好きな方はリピーターになられると思います!
まりん父さんも、3部屋しかないし、すぐ人気がでて予約取れなくなりそうと言っていました✨
あと、お宿にたどり着くまでの坂道が、2通りあります
まりん家は最初、ガソリンスタンドそばの海方面(135号線方面)の道から入っていき、道幅が狭くてわぉ!、となりました
天城方面(「四季の蔵」さんと「桜ざか」さんの看板が、一緒に並んでいるところ)から入って登っていった方が、狭い箇所が短いのでおすすめです🚙
また、ぜひお泊まりしたいお宿です👊