突然ですが、
「ダンダリン 」(水曜 夜10時 日テレ系)、おもしろいです
「リーガルハイ」と放送枠がかぶっちゃっているので、
視聴率的には、あまりよろしくないようですが・・・
まず、「労働基準監督署」が舞台というのがユニーク。
差し迫った問題が起きない限り、ほとんどなじみのないお役所だけど、
でも、実はとても大事な仕事をしてくれているのですね。
普段は当たり前のことについて、
ちょっと立ち止まって考えてみる、
そんなことが広がったらいいなと思います。
そして、したがって、必然的に
「公務員」も、テーマになっていきます。
決まりきったことしかやらない、「穏便に」が口癖の署長、
そんな、典型的なイメージをお約束のように表現しつつ、
でも実は、けっこう熱い思いで仕事しているんじゃない・・・
と思わせるところがおもしろい ♪
それから、それぞれが個性的過ぎる監督官のチーム。
ぶつかり合い、影響し合い、ズッコケ合いながら、
最後にはいつも、なんとかまとまって、難ケースを解決していく。
その過程は、痛快で、感動的です。
(最初は、段田凛の個性強すぎキャラが
どんなもんかと思いましたが・・・・慣れました)
そして、なんといっても、企業 VS 労働者 。
企業がつぶれたら労働者は路頭に迷うんだから、
「どっちも大事でしょ」って、言うけど、
でも、力関係では、圧倒的に企業が強い、
となると、そこには、力のアンバランスによるひずみが生まれやすい、
だからこそ、労働者の方をより守らなければならないのだと、
このドラマを見ていて、改めて思います。
一人一人がかけがえのない人であるならば、
社会は、企業は、やっぱり「人」でしょ、と思います。
人を大事にする社会や企業であってほしい。
一人一人の「人」は、働く権利についてきちんと学びつつ、
社会に対する責任を果たしていきたい、
そんなふうに考えさせられるドラマです。
「サービス残業」「名ばかり管理職」「内定切り」・・・
これらが、これまでにとり上げられていたテーマです。
明日は第7話。
テーマは「労働災害」らしい・・・
『 ・・・ 安全第一だよ・・・・・・ 』
マリンズベッドで熟睡マリン。(11/3)
「ダンダリン 」(水曜 夜10時 日テレ系)、おもしろいです
「リーガルハイ」と放送枠がかぶっちゃっているので、
視聴率的には、あまりよろしくないようですが・・・
まず、「労働基準監督署」が舞台というのがユニーク。
差し迫った問題が起きない限り、ほとんどなじみのないお役所だけど、
でも、実はとても大事な仕事をしてくれているのですね。
普段は当たり前のことについて、
ちょっと立ち止まって考えてみる、
そんなことが広がったらいいなと思います。
そして、したがって、必然的に
「公務員」も、テーマになっていきます。
決まりきったことしかやらない、「穏便に」が口癖の署長、
そんな、典型的なイメージをお約束のように表現しつつ、
でも実は、けっこう熱い思いで仕事しているんじゃない・・・
と思わせるところがおもしろい ♪
それから、それぞれが個性的過ぎる監督官のチーム。
ぶつかり合い、影響し合い、ズッコケ合いながら、
最後にはいつも、なんとかまとまって、難ケースを解決していく。
その過程は、痛快で、感動的です。
(最初は、段田凛の個性強すぎキャラが
どんなもんかと思いましたが・・・・慣れました)
そして、なんといっても、企業 VS 労働者 。
企業がつぶれたら労働者は路頭に迷うんだから、
「どっちも大事でしょ」って、言うけど、
でも、力関係では、圧倒的に企業が強い、
となると、そこには、力のアンバランスによるひずみが生まれやすい、
だからこそ、労働者の方をより守らなければならないのだと、
このドラマを見ていて、改めて思います。
一人一人がかけがえのない人であるならば、
社会は、企業は、やっぱり「人」でしょ、と思います。
人を大事にする社会や企業であってほしい。
一人一人の「人」は、働く権利についてきちんと学びつつ、
社会に対する責任を果たしていきたい、
そんなふうに考えさせられるドラマです。
「サービス残業」「名ばかり管理職」「内定切り」・・・
これらが、これまでにとり上げられていたテーマです。
明日は第7話。
テーマは「労働災害」らしい・・・
『 ・・・ 安全第一だよ・・・・・・ 』
マリンズベッドで熟睡マリン。(11/3)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます