おみやげに牡蠣をもらいました!
息子1号が伊勢・鳥羽方面へ仕事先の人と行ってました
お土産に牡蠣を買ってきました
息子1号にしては上出来だと思います(親ばかです
)




鳥羽、浦村の牡蠣
内容は 牡蠣 20個
軍手 片方
牡蠣の殻をこじあける道具
牡蠣のおいしい食べ方説明書
で、主婦としてはどうしても聞きたくなります・・・
「いくら?」
息子1号「1500円」
声には出しませんでしたが心の中で、私「安っ!もう1個買ってこればいいのに!」
おいしく頂きました

生がきと蒸して食べました
フライはめんどくさかったのでパス
あともう一つ
「へんば餅」




伊勢と聞くと「赤福餅」が有名ですが、この,へんば餅もなかなかいけます
伊勢、志摩方面へ行かれたら一度ご賞味下さい
ありがとう
にほんブログ村
にほんブログ村
息子1号が伊勢・鳥羽方面へ仕事先の人と行ってました

お土産に牡蠣を買ってきました

息子1号にしては上出来だと思います(親ばかです





鳥羽、浦村の牡蠣
内容は 牡蠣 20個
軍手 片方
牡蠣の殻をこじあける道具
牡蠣のおいしい食べ方説明書
で、主婦としてはどうしても聞きたくなります・・・
「いくら?」
息子1号「1500円」
声には出しませんでしたが心の中で、私「安っ!もう1個買ってこればいいのに!」

おいしく頂きました


生がきと蒸して食べました
フライはめんどくさかったのでパス

あともう一つ
「へんば餅」




伊勢と聞くと「赤福餅」が有名ですが、この,へんば餅もなかなかいけます

伊勢、志摩方面へ行かれたら一度ご賞味下さい

ありがとう


