こんな所からも
ご存知の方もみえると思いますが土曜・日曜
なばなの里はこの時期は物凄い人出です
しかしそこは地元(隣町ですが)に住んでるマリンママ
養老を出たのが3時過ぎ、なばなの里に着いたのが4時
駐車場も並ばずに入れました
(どの道からの進入が早いのかどうしても知りたい人はメッセージ
欄からお願いね、来る方向によっては遠回りになるかもよ。
)
かなり遠方からの人も・・





他にも九州・四国地方のNOの車も
帰路についたのは7時頃でしたが、まだ駐車場に入る車が4kmは続いていました
これから来ようかな?と思ってる人。イルミネーションだから・・と思って
暗くなってからの入場は避けましょう
(この日は10時までの営業でした)
3時か4時には入っていた方が無難です
(駐車場に並ぶ時間が短いはずです)
トイレは入場券売り場の横で済ませましょう
中にももちろんありますが最低でも10分は並びます
(特に女子トイレ)
(したがって・・
の飲みすぎにも注意
)
今年から園内は禁煙になっていました
しかし1箇所だけ
光のトンネルの出口に喫煙場所あり
飲食店内は解かりません
以上!土曜日にしか行った事の無いマリンママの情報です
普通の日ならどうなのか?・・聞かないでネ
イルミネーションは来年
3月13日までですよ~
まあ・・・毎年、趣向を変えてやってますけどね
今回は温泉には入りませんでした
にほんブログ村
ナチュラルコラーゲンジェル40gのモニター募集20名
参加中♪

ご存知の方もみえると思いますが土曜・日曜
なばなの里はこの時期は物凄い人出です

しかしそこは地元(隣町ですが)に住んでるマリンママ

養老を出たのが3時過ぎ、なばなの里に着いたのが4時
駐車場も並ばずに入れました

(どの道からの進入が早いのかどうしても知りたい人はメッセージ


かなり遠方からの人も・・





他にも九州・四国地方のNOの車も

帰路についたのは7時頃でしたが、まだ駐車場に入る車が4kmは続いていました

これから来ようかな?と思ってる人。イルミネーションだから・・と思って
暗くなってからの入場は避けましょう
(この日は10時までの営業でした)
3時か4時には入っていた方が無難です
(駐車場に並ぶ時間が短いはずです)
トイレは入場券売り場の横で済ませましょう
中にももちろんありますが最低でも10分は並びます

(特に女子トイレ)
(したがって・・


今年から園内は禁煙になっていました

しかし1箇所だけ

光のトンネルの出口に喫煙場所あり

飲食店内は解かりません

以上!土曜日にしか行った事の無いマリンママの情報です

普通の日ならどうなのか?・・聞かないでネ

イルミネーションは来年
3月13日までですよ~

まあ・・・毎年、趣向を変えてやってますけどね

今回は温泉には入りませんでした


ナチュラルコラーゲンジェル40gのモニター募集20名