昨日は・・
消防署の「講習」でテンションが

何故か「救急車」「消防車」を見ると乗ってみたくなる
(あの音は嫌いなんだけどね
)
講習会場にあった昔の「消防車」
ガラス越しなので・・

そんな会場でやった事はね
「人工呼吸」

「心臓マッサージ」

「AED」

こんなお子様も参加していました

顔が
その他「止血方法」「搬送方法」などなど
朝9時から5時までの講習で頂いたのが
これ・・・

この講習はねとても有意義だと思います。
「聞いただけ」と「見て」「触った」だけでも違う・・
実際に体験をしたらもっと違うと思います
お近くの「消防署」でもやってるはずですぜひ受けて欲しいです
自分の近くの人をちょっとした事で助ける事ができるかも
休日が無くなってしまってちょっと不機嫌なマリンママです


(何故?おばちゃんは「ピース」する?)
消防署の「ご注意」どおり・・・
ほぼスッピン&口紅無し、頭ボサボサのマリンママです
あっ・・頭のボサボサは個人の事情でした
マリンママのスッピンを見たあなた
ここを「ポチッ」してね
にほんブログ村
消防署の「講習」でテンションが


何故か「救急車」「消防車」を見ると乗ってみたくなる

(あの音は嫌いなんだけどね

講習会場にあった昔の「消防車」
ガラス越しなので・・

そんな会場でやった事はね
「人工呼吸」

「心臓マッサージ」

「AED」

こんなお子様も参加していました

顔が

その他「止血方法」「搬送方法」などなど
朝9時から5時までの講習で頂いたのが
これ・・・


この講習はねとても有意義だと思います。
「聞いただけ」と「見て」「触った」だけでも違う・・
実際に体験をしたらもっと違うと思います

お近くの「消防署」でもやってるはずですぜひ受けて欲しいです

自分の近くの人をちょっとした事で助ける事ができるかも

休日が無くなってしまってちょっと不機嫌なマリンママです


(何故?おばちゃんは「ピース」する?)

消防署の「ご注意」どおり・・・

ほぼスッピン&口紅無し、頭ボサボサのマリンママです

あっ・・頭のボサボサは個人の事情でした

マリンママのスッピンを見たあなた

ここを「ポチッ」してね


